TOPIC:山陽マルナカ下中野店 岡山のお中元といえば白桃&マスカット
◆果物大好きな売場担当がお待ちしています!
岡山県で有名なお中元ギフトといえば白桃、そしてマスカット。白桃は1899(明治32)年に県内で発見された桃の品種の一つ。6月下旬に出回る日川白鳳から、白鳳、清水白桃、夢白桃を経て8月上~中旬に出荷される白麗まで、桃売場は白桃で華やかに彩られます。
ぶどうの中で高級品といわれるのがマスカット。正式名称は「マスカット オブ アレキサンドリア」で、国内流通のほとんどが岡山県産だといいます。
●一番人気は清水白桃
取材でお邪魔した山陽マルナカ下中野店(岡山市北区)でも、白桃とマスカットが7月中旬から8月中旬まで、果物売場やギフト売場に並びます。「お中元用としては、白桃の中でも桃独特のクセが少なく、ブランド力もある清水白桃が一番人気で、お求めになるお客さまが多いです」(松井恵太農産商品部部長)
4kg箱詰めで5800~12800円と、やや値段が高めですが、6個入り・10個入りなどとさまざまな量目を揃える一方で、繊細な桃に傷をつけないよう慎重に取り扱っています。
「白桃を扱う時は、爪を切る、上半身のポケットには何も入れないようにしています」と話すのは、板敷怜・農産商品部アシスタントバイヤー。
マスカットは味が濃厚でぶどう独特の渋みがあり、いわゆる「大人の味」という感じがするそうです。
●果物の魅力が満載の売場
7月中旬から8月上旬のお中元ギフトシーズンには、白桃、マスカットを中心とした果物の詰め合わせが店頭に並びます。値段は5000円から1万円あたりが中心。中でも白桃、ぶどうをお求めになるお客さまが多いのだそうです。
「ギフトシーズンはギフト売場だけではなく、桃売場、ぶどう売場にもギフト商品が並び、果物売場がいつも以上に華やかになります」(板敷アシスタントバイヤー)
松井部長はぶどう、板敷アシスタントマネージャーは白桃が大好物だとか。果物好きの2人が中心となって作る売場レイアウトだからこそ、果物の魅力を引き出す、愛情のこもった工夫が随所に現れていると感じました。
<店舗概要>
(株)山陽マルナカ下中野店
岡山県岡山市北区下中野374-1
営業時間:9時~24時