今日は何の日

9月1日。今日はマテ茶の日

9月1日は日本マテ茶協会が制定したマテ茶の日。マテ茶の生産国であるアルゼンチンの収穫祭であることにちなむ。

嗜好飲料 今日のキーワード: マテ茶

浸透しつつある新ジャンルの茶

茶飲料の中で、現在勢いがあるのが麦茶飲料だ。ノンカフェインの商品価値が子どもからシニアまで幅広い需要を獲得している。また、消費者ニーズの揺り戻しのためか、無糖茶飲料全体が堅調に推移しており、茶飲料には追い風の状況にある。その中で、コカ・コーラシステムの 「太陽のマテ茶」、伊藤園の「ヘルシールイボスティー」、キリンビバレッジの「にっぽん米茶」といった、従来の緑茶やウーロン茶、 ブレンド茶などと違う素材を使った商品が発売され、着実に売上げを確保している。これらの商品が無糖茶の新しいカテゴリーの確立となるか注目だ。

(日本食糧新聞社『食品産業事典 第九版』(引用箇所の著者:久保喜寛))

関連ワード: 健康 カフェ システム 和食
名古屋の百貨店、10月の売上高8.7%増=訪日客販売が回復傾向【時事通信速報…
18:48
ウイスキー「響」値上げ=サントリー【時事通信速報】
17:29
10月の百貨店売上高、全社増収=国慶節で訪日客増【時事通信速報】
17:25
【速報】雪印メグミルク、千葉ジェッツとオフィシャルパートナー契約
17:20
【速報】雪印メグミルク、ワールドデイリーサミットで最優秀ポスター賞
17:20

特設ページ

日本災害食アワード2026
企業にのぞむパーパス経営
食品業界人のための3分で分かる改正農業基本法

イベント

動画配信フードジャーナル

日食フードジャーナル