雪印メグミルク、乳酸菌ミニセミナー開催 「ガセリ菌SP株」健康への役割と可能性を紹介

小西寛昭取締役

小西寛昭取締役

講演した宮崎忠昭特任教授(左)と川崎功博主幹

講演した宮崎忠昭特任教授(左)と川崎功博主幹

 雪印メグミルクは5月29日、「乳酸菌ミニセミナー」を東京都千代田区のホテルニューオータニで開催。乳酸菌ガセリ菌SP株に関する最新研究情報や、健康への役割とその可能性などについてプレス向けに解説した。  小西寛昭取締役執行役員研究開発部長は、ヨーグルト市場が伸長している要因として、健康イメージや健康志向に加え、「新たな研究が進んだことで伸長」したという。同社では、3000種類の菌株の中から、日本人のおなかにいた乳酸菌ガセリ菌SP株、ビフィズス菌SP株を

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: セミナー 雪印メグミルク