雪印メグミルク、女子栄養大とコンテスト開催 骨の健康啓発へ
2025.09.19
雪印メグミルクは女子栄養大学とタイアップし、同大学学生を対象に「#骨からはじめる私の一歩」(#ほねいち)アイデアコンテストを開催している。同社独自素材であるMBPを活用した20~50代女性向けの骨の健康啓発活動をテーマに、アイデアを募集。学生自身や親…続きを読む
商品概要:新「クリームチーズ憩いのデザート」シリーズ。売上げナンバーワンのクリームチーズブランドを活用した滑らかな口当たりのチーズデザート。甘みと酸味のバランスがよい温州みかんの果汁入り。ベビー形状のチーズデザートでプチご褒美感を味わえる。 商品名:ク…続きを読む
商品概要:新「クリームチーズ憩いのデザート」シリーズ。売上げナンバーワンのクリームチーズブランドを活用した滑らかな口当たりのチーズデザート。甘みと酸味のバランスがよい国産イチゴの果汁入り。ベビー形状のチーズデザートでプチご褒美感を味わえる。 商品名:ク…続きを読む
商品概要:「6Pチーズ」シリーズ新アイテム。「6Pチーズ」に「雪印北海道バター」を加えた特別なおいしさ。バターの香りとコクの余韻が楽しめ、後をひく味わい。これからの100年に向けた「6Pチーズ」の新たな定番商品。 商品名:6Pチーズ <雪印北海道バター…続きを読む
【関西】雪印メグミルクは8月23日、大阪・関西万博で開催された大阪府健康医療部主催のイベント「食のDEMO LIVE in 大阪ヘルスケアPV」に参画し、自社のプラントベースフード(PBF)商品を使用した「おおさかEXPOヘルシーメニュー」の調理実演…続きを読む
雪印メグミルクは、チーズ市場の再活性化に向けて新たな切り口の商品投入を推進、購入動機の創出に注力していく方針だ。コモディティー化が進むスライスへの新フレーバー投入や、成長軌道に乗るデザート系カテゴリーへの新商品上市など、話題性の高いアイテムで市場を盛…続きを読む
日本食糧新聞社主催の食品ニューテクノロジー研究会は、座長に雪印メグミルク執行役員研究開発・品質保証担当の近藤浩氏を迎え、9月30日に東京・入船「食情報館」で講演会を開催する。 世界的な人口増加や経済発展に対し、従来の食料生産システムではタンパク質の…続きを読む
●たゆまぬ努力のたまもの 創立60周年、誠におめでとうございます。心からお祝い申し上げます。 コープさっぽろさまのこれまでの歩みを振り返りますと、北海道大学の生活協同組合を母体としてスタートされ、現在では総事業高は3000億円を超え、組合員数も2…続きを読む
「雪印北海道バター」誕生から100周年の節目に、新たな価値発信が始まった。雪印メグミルクは9月1日から、「The 発酵BUTTER」を東日本エリア限定で新発売する。国産バターならではのコクと、後発酵による風味の爽やかさで、パン朝食にぜいたく感と充実感…続きを読む
雪印メグミルクは1日、2025年秋季の新商品・改良品35品を動画配信で発表した。5月に発表したグループ経営計画「Next Design 2030」で掲げるKPIの一つである「乳の産業価値を高める構造の変革」の事業戦略推進に向け、新機軸アイテムを投入。…続きを読む
雪印メグミルクは7月28日、マーガリン類のような水滴が油相の中に分散している乳化形態の油水界面の構造が香り成分の放出に影響することを明らかにしたと発表した。同研究成果は学術雑誌「Journal of Food Composition and Anal…続きを読む