水産練り製品特集

量販店を主戦場とする家庭用の水産練り製品は、3月からの春夏シーズンに向けた有力各社のラインアップが出揃った。コロナ禍で増した健康志向に元来の高タンパク・低脂質で応えるだけでなく、減塩や低糖質といったメリットを加え、多様な消費者ニーズへの対応を強化した。スケソウダラすり身原料の歴史的な価格高騰をはじめ、砂糖・卵など副原料や包装材、国内外の物流費と人件費、燃油などエネルギーと事業を取り巻くあらゆるコストが上昇し、各社は2~3月にかけて一斉に値上げに動いた。それでも新型コロナ前から3~4%拡大した堅調な市場動向を背景に、新商品の投入意欲は高い。(本宮康博)
-
◆水産練り製品特集:市場堅調、新商品に意欲 原料事情は不安増す
練り製品 特集 2022.03.16量販店を主戦場とする家庭用の水産練り製品は、3月からの春夏シーズンに向けた有力各社のラインアップが出揃った。コロナ禍で増した健康志向に元来の高タンパク・低脂質で応えるだけでなく、減塩や低糖質といったメリットを加え、多様な消費者ニーズへの対応を強化した…続きを読む
-
水産練り製品特集:紀文 健康・簡便・環境訴求へ 低糖質つまみ系を提案
練り製品 特集 2022.03.16紀文は22年春夏商品として練り製品の新11品、惣菜の新8品を2月28日から順次、エリア別または全国で販売した。 商品施策テーマは、(1)「高タンパク」「糖質オフ」といった健康価値を訴求(2)簡便・時短調理ニーズに応えたラインアップの展開(3)環境配…続きを読む
-
水産練り製品特集:一正蒲鉾 無理なく栄養・健康を 「ねりもの習慣」5品提案
練り製品 特集 2022.03.16一正蒲鉾は22年春夏に向け、健康志向の上昇や資源・環境問題への関心の高まり、新型コロナ後の行動予測などに基づいた四つのテーマを掲げて商品展開する。各テーマは(1)ゆるっと健康(2)オルタナティブフード(3)プチパーティー(4)家飲み+(プラス)。これ…続きを読む
-
水産練り製品特集:堀川 つまみ商品拡充を継続 レンジ対応容器で簡便
練り製品 特集 2022.03.16堀川は今春夏の新商品戦略も、家飲み需要を意識したおつまみ向けのラインアップを拡充している。特に電子レンジ対応の具材揚げ物「家飲みおつまみ」シリーズ2品を上市し、簡単・手軽なメニューを提案する。 6~2月直近までの販売状況(5月期)は、21年秋冬のお…続きを読む
-
水産練り製品特集:日本水産 「速筋タンパク」に注力 若年層へ「まるかじり」
練り製品 特集 2022.03.16日本水産の練り製品事業は、今期4~12月累計売上高が前年同期比8%増、このうち、ちくわ類が7%増、カニ風味かまぼこ(スティック含む)が11%増など好調だ。主力の「おいしいものをちょっとだけ」「まるごとおいしい太ちくわ」は配荷が拡大し、内食需要の高まり…続きを読む