商品概要:「亀甲萬本店」シリーズ新アイテム。醸造酢を使わず、柑橘本来の爽やかな果汁感とまろやかな酸味が特徴。国産原料でつくった" 火入れ醤油 亀甲萬"に香り豊かなだいだい果汁とユズ果汁を合わせ、だしを加えることで爽やかでうまみを感じる上品な味わいに仕上…続きを読む
商品概要:「亀甲萬本店」シリーズ新アイテム。醤油もろみに、国産原料でつくった“火入れ醤油 亀甲萬”、国産のニンニクと玉ネギ、酸味が穏やかなリンゴ酢などを合わせた和風のドレッシング。アクセントに黒コショウを利かせた。もろみのうまみとコク深い味わいが特徴で…続きを読む
商品概要:「万上」シリーズ新アイテム。アルコール分16%。「万上 流山白味淋」をベースに、本格米焼酎を合わせた、香り豊かで甘口の酒。本直しとは、みりんに焼酎を加えて飲みやすくした、甘くて口当たりのよい酒で、甘いものが貴重だった江戸時代に、冷酒として人気…続きを読む
商品概要:「万上」シリーズ新アイテム。アルコール分12.5%以上13.5%未満。1814年に相模屋二代堀切紋次郎が白みりんを完成させた地である千葉県流山市で醸造する、純米本みりん。千葉県産のうるち米、もち米と、本格米焼酎の3種の原料だけを使用。コメ由来…続きを読む
醤油の家庭用市場は23年に値上げを実施し、24年は付加価値商品の適量、大容量化、1LPETの復調、だし人気といった消費行動の変化が見られた。近年は23年までに二度値上げし、割安感を増した200~300ml、600~620mlボトル、1LPETのほか、味…続きを読む
キッコーマン食品の今期4~9月売上げは前年比5%増と好調に推移し、トップブランドの「いつでも新鮮」シリーズで特に大容量620ml、だし醤油を伸ばした。今冬からすき焼き提案を推進して王道メニューを訴求。調理と醤油への関心を誘い、トライアル購買を促進する…続きを読む
●“採用される提案”を目指すで! 中谷食品の北橋美郁さんは入社2年目で、取引先への商品提案や見積書作成などを行っている。営業に携わって約半年、自分が提案した商品が採用されると本当にうれしく、やりがいを感じているそうだ。「まだまだ試行錯誤の毎日ですが…続きを読む
キッコーマン食品の中部支社の上期(24年4~9月)醤油部門家庭用売上げは前年同期を上回って推移しており、同支社は市場シェアを上げている。特に「しぼりたて生しょうゆ」「味わいリッチ減塩しょうゆ」をはじめとするいつでも新鮮シリーズの620mlタイプがけん…続きを読む
【中国】広島県では広島の多彩な食資産の魅力を発信する「おいしい!広島」プロジェクトを推進しており、その中でも県内で生産される農林水産物の県内外での販路拡大を目指した取組みを強化している。 この取組みの一環として三菱食品、キッコーマン食品、エスビー食…続きを読む
●「パットマ!」でソース育成 キッコーマン食品はヘビーユーザー向けの「デルモンテ トマトケチャップ For Daily」で中容量の460gを発売し、想定以上の好業績で推移している。リコピン量1.5倍(JAS特級品比)の「リコピンリッチ トマトケチャ…続きを読む