鍋物調味料特集:宮島醤油 「地産地工」取組む 鍋物にピリ辛系ポン酢提案
2025.10.06
◇活躍する九州鍋スープ企業 宮島醤油では市場について、個食商品が使いやすさからも、さらに広がるのではとみている。各社商品とも、ストレートを中心に改廃が激しい。新商品の開発と育成の難しさは、業界全体の課題という認識だ。 同社は、地域食材を活用した商…続きを読む
宮島醤油では、前期売上げとして、エリア別で見ると東日本が堅調だったという。業態別では業務用が伸びた。商品では、今泉マユ子氏監修のフェーズフリー商品「まゆまゆHokkori玄米ごはん」を3品発売。このほか、地元唐津の唐辛子メーカーとコラボした「赤獅子ぽ…続きを読む
宮島醤油は、肉相場の値上がりが市場全体の動向に影響を与えているとみている。主力シリーズは「焼肉たれじまん」だ。甘口と中辛の2種類。容量は600gと230gがある。本醸造醤油、味噌をベースに果物や野菜を使用。「焼肉たれじまん甘口」は、ピーナツペーストと…続きを読む
商品概要:新「九州あいがけカレー」シリーズ。1箱で<はかた地どりカレー>と<佐賀県産和牛カレー>の2種が味わえる。<はかた地どりカレー>は、福岡県のブランド鶏である、はかた地どりのうまみが豊富なカレー。完熟トマトを加えてコクのあるチキンカレーに仕上げた…続きを読む