三和酒類、本格麦焼酎「重露涓滴」発売
2025.07.25
【九州】三和酒類は、本格麦焼酎「重露涓滴」(ちょうろけんてき)=写真=を数量限定で発売した。販売場所は、いいちこ日田蒸留所と「辛島 虚空乃蔵」の店頭、「三和酒類 ONLINE SHOP」(EC販売)。 同品は、これまでの「いいちこ」づくりで培った製…続きを読む
【九州】三和酒類の「和香牡丹 天衣 スパークリング」=写真=が、「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2025」のプレミアムスパークリングSAKE部門で最高金賞を受賞した。 同品は大分県産宇佐市産米で醸した商品。瓶内二次発酵を採用。「安心院スパーク…続きを読む
【九州】一般社団法人の飲酒科学振興協会は14日、レンブラントホテル大分で「やさしい酔い研究会」シンポジウム(共催=三和酒類)を開催した=写真。テーマには「科学の力で切り拓く、お酒を嗜む未来」を掲げた。 同協会は三和酒類が筑波大学、九州大学、大分大学…続きを読む
【九州】三和酒類の「和香牡丹 八蝶 山田錦」が「2024年度全米日本酒歓評会」の吟醸酒部門で金賞を受賞した。 同品評会は日本酒文化を米国などに広める国際酒会が主催するもの。2001年から毎年開催されている。 審査は独立行政法人・酒類総合研究所をは…続きを読む
【九州】三和酒類は8日、本格麦焼酎「西の星」の原料大麦「ニシノホシ」について、特に優れた生産者を表彰する「西の星賞2024」の表彰式を同社本社で行った。今回の受賞者は長洲地区の永岡卓巳氏、上城井営農組合の城宗嗣氏の2組。表彰は、宇佐市焼酎用大麦産地育…続きを読む
10月18日付 ▽取締役会長下田雅彦▽代表取締役社長西和紀▽代表取締役専務赤松元明▽代表取締役常務 熊埜御堂康昭、和田正太郎▽常務取締役山田圭一▽取締役 渡邉修、長野壮一、高下秀春▽常勤監査役今永浩二▽監査役 岩尾隆志、清水進英▽執行役員 古屋浩二…続きを読む
【九州】三和酒類は30~31日、東京藝術大学上野キャンパスで共同プロジェクトの展覧会を開催する。三和酒類では2018年から毎年、東京藝術大学で寄附講座、受託研究を実施。目的は、本格麦焼酎「いいちこ」と三和酒類の資産について、東京藝術大学ならではのアー…続きを読む
【九州】三和酒類は11月2~3日、安心院葡萄酒工房で「2024 新酒祭」=写真=を開催する。これは、今年収穫した安心院町産ブドウ100%で仕込んだワインの発売を記念し開催するもの。 当日は「安心院ワイン 奏果(かなか) マスカット・ベーリーA」「安…続きを読む
【九州】三和酒類の「和香牡丹 福貴野」=写真=が「全国燗酒コンテスト2024」でお値打ちぬる燗部門で最高金賞(部門最高賞)を受賞した。このほか、「本醸造 和香牡丹」は同部門で金賞を獲得した。 「和香牡丹 福貴野」は、大分県宇佐産食用米「ヒノヒカリ」…続きを読む