ブルボンは6月1日出荷分から、「アルフォートミニチョコレート」シリーズ5商品の出荷価格を改定し、約9%引き上げる。また、ファミリー向けの「チョコチップクッキー」など3品の内容量を6月11日出荷分から変更する。カカオ豆など原料価格の上昇に加えて、資材や…続きを読む
ロッテは4月5日、同社グループ各社の新入社員研修の一環として、千葉ロッテマリーンズの合同応援デーを、千葉・ZOZOマリンスタジアムで開催した。新型コロナウイルス感染拡大以降、同イベント実施は4年ぶり。 同社の新入社員の野球応援は1992年にマリーン…続きを読む
森永製菓は2日、ワールドアスレティックス(世界陸連)とオフィシャルサポーター契約を締結し、4日と5日に実施された同連盟主催のBTC世界リレーバハマ2024へ協賛したと発表した。 同社は会場内看板へのスポンサーロゴ掲出をはじめ、会場でのCM放送やパン…続きを読む
【北海道】岩塚製菓は1日、千歳市に北海道工場直送の米菓を販売する「岩塚製菓北海道工場直営 ウタリちとせ」をオープン。同日オープニングセレモニーが実施され、岩塚製菓の槇大介代表取締役社長COO、千歳市の横田隆一市長、千歳観光連盟の小田賢一代表理事会長と…続きを読む
【関西発】フルタ製菓は4月26日、大阪府八尾市の商業施設「LINOAS(リノアス)」の地下1階に「フルタ製菓直売所ふるたす」をオープンした。大阪府堺市の「ららぽーと堺」にある1号店に続き、消費者とじかに接することができる場としてフルタ製菓のファンを増…続きを読む
【関西発】酔鯨酒造はSDGsの観点から資源の有効活用が求められる中、日本酒の製造工程で発生する副産物の米粉や酒かすを再利用した米粉クッキー「蔵元すい~つ(酔鯨)」=写真=の発売を4月から開始した。 新商品は、米粉と酒かすをぜいたくに使った「グルテン…続きを読む
【関西】チョコレートなどの製造販売を行うサロンドロワイヤル(大阪市=前内眞智子 代表取締役)は、岩手県陸前高田市の店舗兼工場で、同県一関市の野菜農家である渡邊淳子さんが生産する赤カブに似た野菜「ビーツ」を原料としたもち菓子「たかたのほっぺ」=写真=を…続きを読む
モンテールは、生産者の素材への思いやこだわりをスイーツとして届ける「つなぐつづく」シリーズから、希少種である愛媛県産の河内晩柑を使った新商品「もちもちクレープ・河内晩柑」(税込み希望小売価格192円)を、北海道、東北、関東、中部、近畿、中四国のSMで…続きを読む
商品概要:「プレミアムガーナ」シリーズ新アイテム。カカオ分を高めたミルクチョコレートに、北海道産生クリームを使用したクリームパウダーを加えることで、カカオの芳醇な香りと上品なミルクの味わいをどちらも楽しめる、プレミアムな板チョコレート。春夏限定でロレー…続きを読む
商品概要:「プレミアムガーナ」シリーズ新アイテム。軽やかなチョコレートをガーナミルクで包み込んだ、春夏によく合う商品。空気を抱き込んだカカオ香るホイップチョコのふんわり軽い口当たりとともに、ヘーゼルナッツの香ばしい味わいとマカダミアナッツのコク深い味わ…続きを読む