【関西】高級珍味メーカーの伍魚福は10月25日、「第13回伍魚福家飲み川柳」の入賞作品を決定した。全国から3288句の応募があり、寄せられた作品を川柳作家の渡辺美輪さん(川柳専門誌「現代川柳」前編集長)と、伍魚福家飲み川柳実行委員会で選考し、最優秀賞…続きを読む
デルタインターナショナルが、2016年6月に発売した「一週間分のロカボナッツ」は、ナッツ市場に、「低糖質食習慣」を定着させ市場拡大に貢献した。日本におけるナッツ市場は、「おつまみ」需要がけん引し市場を創出。その後、ナッツが持つ健康効果面が注目され、「…続きを読む
なとりは、音楽クリエイター「なとり」とコラボしたオリジナルパッケージの「チータラ」(非売品)=写真=を制作し、10月10、11日に大阪オリックス劇場で、18、19日にパシフィコ横浜で開催された「2nd ONE-MAN LIVE 『劇場~再演~』」で、…続きを読む
商品概要:「いかの姿あげ」シリーズ新アイテム。たこ焼きチェーン築地銀だこを展開するホットランドとのコラボ第3弾。銀だこの人気定番メニュー“てりたま”のコク深さを再現した商品。たこ焼きのトッピングで欠かせない紅ショウガ、アオサを加え、おやつとして楽しめる…続きを読む
商品概要:1袋で大満足できる横綱級サイズ。 同社「ソースカツ」と比較して、サイズ(面積比)が約3倍の大きさ。サイズを横綱級にして、味を濃厚にすることで、大人心をくすぐる、つまみとしても楽しめる商品にした。液体ソースと粉末ソースの2種を使用し、しっかりと…続きを読む
商品概要:「THE おつまみ BEEF」シリーズ新アイテム。肉厚で食べ応えがありながらも、食べやすい独自の食感を楽しめるビーフジャーキー。 独自の特許製法、スチームロール製法を採用。しっかりとした肉の食感を残しつつ、ほぐれやすいジャーキーに仕上げた。イ…続きを読む
商品概要:「うまいか」シリーズ新アイテム。イカを練りこんだ生地を揚げているため、食べ応えがしっかりあるザクザク食感が楽しめる。キムチ辛さでHOTな気分が楽しめる、キムチ風味に仕上げた。香ばしいイカのうまみと、キムチの辛さが程よくマッチした味で、つまみに…続きを読む
商品概要:「オヤツチンミ」シリーズ新アイテム。タラのすり身を生地に練りこんでフライし、辛子明太子風味に仕上げた。カリッポリッとした揚げ物のつまみらしい楽しい食感とともに、口いっぱいに広がる味わい深いタラのうまみ、辛子明太子のうまみとピリ辛さが織りなす絶…続きを読む
東洋ナッツ食品は、世界各国の生産者と信頼関係を築き、半世紀を越えるナッツ加工技術の開発の蓄積をベースに、安全・安心で質の高い製品を提供している。 同社の24年9月期は、昨年から本格的に開始したDgSでの販路拡大や、全国の生協における共同購入の需要増…続きを読む
なとりは9月20日、大相撲9月場所を開催していた両国国技館で、「一度は食べていただきたい 贅沢な チーズ鱈 小袋」のサンプリングを実施した。大相撲となとりのつながりを知ってもらい、さらに多くの人に「チーズ鱈」を食べてもらうことを目的に実施。当日は、社…続きを読む