コカ・コーラボトラーズジャパンは、カード形式の自動販売機用製品見本を9月から採用した。新製品やリニューアル品から導入を開始。従来に比べカード1枚当たり約60%のプラスチック使用量を削減し、ルートトラック内の保管スペースの削減や交換時による時間短縮など…続きを読む
ポッカサッポロフード&ビバレッジは、10月5日の「レモンの日」に関連して「ポッカレモン100」「キレートレモン」ブランドから5種類のミニチュアチャームを展開する。全国のカプセルトイ取扱店で10月下旬から順次販売し、新たな形で両ブランドの認知拡大を図る…続きを読む
【関西発】キリンビバレッジ近畿圏統括本部は1日、「第13回ご当地!絶品うまいもん甲子園」(全国食の甲子園協会主催)の決勝大会に出場する育成調理師専門学校向陽台高等学校(兵庫県尼崎市)で、プロの料理人を派遣する特別調理研修「キリン チャレンジキッチン」…続きを読む
商品概要:「TULLY'S COFFEE」シリーズ新アイテム。クリーミー感を追求するためミルクと生クリームを合わせ、2種のココアパウダーと隠し味にチョコレートソースを使用した。 温めてもコク深いミルクのクリーミー感を味わえるため、冬場でも満足できる飲み…続きを読む
商品概要:アルコール分0.00%のノンアルコールビールテイスト飲料。1度ビールを醸造した後にアルコール分を完全に取り除く、脱アルコール製法により、アルコール分0.00%でありながら本格的なビールらしい味と飲み応えを実現している。500ml缶を発売し、ラ…続きを読む
商品概要:「カルピス ブレンドリッチ」シリーズ新アイテム。濃いめに仕立てた「カルピス」に、特徴が異なる3種の赤ブドウ果汁をブレンドした乳性飲料。コクがあり優しい酸味と豊かな香りが特徴の巨峰と、芳醇な香りと濃い甘みが特徴のコンコードグレープ、渋さと酸味の…続きを読む
飲料メーカーは水平リサイクル「ボトルtoボトル」をはじめ、水源涵養、自動販売機を活用したCO2削減、原料生産地における取り組みなどメーカー独自の視点から持続可能な社会の実現に向けて多様な施策を講じている。8日に開催した日本清涼飲料研究会の「第33回研…続きを読む
大塚ホールディングス(大塚HD)は、徳島県那賀町の工業団地にあるグループ会社敷地内に太陽光発電設備を開設し、9月から稼働を開始した。これにより、年間約4000MWhの発電を想定。同工業団地で操業する大塚製薬の徳島ワジキ工場と大塚テクノ鷲敷工場で年間C…続きを読む
UCC上島珈琲が展開するブラック無糖缶コーヒーのパイオニアブランド「UCC BLACK 無糖」は今年で発売30周年を迎えた。7日から、30周年記念製品第2弾として、産地にこだわったブラック「UCC BLACK無糖 ゲイシャブレンド リキャップ缶」(2…続きを読む
●知見・こだわり生かす 明治は8日から、牛乳市場トップシェアである「明治おいしい」ブランドから、「明治おいしいミルクコーヒー」を全国発売した。 発売22年目を迎える「明治おいしい牛乳」と、「明治おいしい低脂肪乳」で培った知見やこだわりを生かした。…続きを読む