【中国】ポプラは、広島県が推進する「おいしい!広島」プロジェクトに賛同し、広島県観光連盟(HIT)ひろしま観光大使の「ひろくま」とコラボレーションした商品を15日に新発売した。発売前の14日には湯崎英彦広島県知事を表敬訪問し、今回の取組みについて説明…続きを読む
理研ビタミンの「ふりかけるザクザクわかめ」シリーズの前期(2024年4月~25年3月)の販売状況は、金額・数量ベースともに前年比8%増と順調に推移している。 発売3年目を迎えた「韓国風ごま油風味」は前年比5%増と好調を維持。それとともに24年2月に…続きを読む
キリンビバレッジは主力ブランドの「生茶」と「午後の紅茶」ブランドを通じて生活者との接点を広げ、ブランド価値をさらに高めていく。発売25年目を迎えた「生茶」ブランドは24年、緑茶飲料の「緑」「和・伝統」といった固定イメージから脱却を図り、持ち物としての…続きを読む
●楽しいクラフト世界体現 「ブルックリンパルプアートヘイジーIPA」は、ブルックリンブルワリー・ジャパン(BBJ)の今期以降の戦略を支える缶入り。クラフトビール先進国アメリカで人気のヘイジーIPAタイプで、トロピカルフルーツのような香りと心地よい苦…続きを読む
「プロの料理家のおいしいレシピ」をコンセプトに、多数のレシピを紹介する料理メディア「Nadia(ナディア)」=写真=は、月間約2000万人が利用する人気サイトとして活況を帯びている。 Nadiaは独自の審査を通過した料理家のみがレシピを投稿する料理…続きを読む
ハナマルキは14日から、「液体塩こうじ」とJ-オイルミルズの「AJINOMOTOオリーブオイルエクストラバージン」とのコラボレシピを、同社ホームページおよびレシピサイト「Nadie」で公開している。同社のSNS公式アカウントでは、抽選で計15人に両商…続きを読む
●「ヱビス・ブルワリー・トウキョウ」1周年記念 サッポロビールは「ヱビス・ブルワリー・トウキョウ」の1周年を記念した取り組みをスタートした。1000万円(税込み)でオリジナルの「ヱビス」をタンク1本分開発・製造できるサービス「YEBISU 1TAN…続きを読む
◇洋菓子メーカー・チェーン店の基本戦略 ●冷凍ケーキが北米で高評価 2024年の不二家の洋菓子事業は、前年並みの308億8400万円で着地した。不二家単体の洋菓子事業は好調に推移したものの、業績不振の関連会社が一部発生した。 洋菓子チェーン店に…続きを読む
◆進化続けるリテールベーカリー ◇バンデロール(静岡県沼津市) ●ガチャから抱き枕までグッズも好調 1978年に発売されたロングセラー商品「のっぽパン」。長さ34cmの長いコッペパンにミルククリームをサンドした菓子パンで、パッケージのユニークな…続きを読む
米粉大手のみたけ食品工業は、業務用で使い勝手の良いミックス粉を展開するほか、家庭用米粉でも「米粉パウダー」ブランドで高いシェアを占めている。 今春の家庭用新商品では、世界中で愛されるムーミンとのコラボレーションにより、フィンランドの伝統料理“レット…続きを読む