穀粉メーカー、みたけ食品工業は、世界中で愛されるムーミンとのコラボレーションにより、フィンランドの伝統料理“レットゥ”が自宅で楽しめる「レットゥミックス」を10日、発売した。 米粉と大豆粉、砂糖、食塩のみのシンプルな素材で、ベーキングパウダーや香料…続きを読む
【関西】レストランの運営やコンサルティング事業を手掛けるダイヤモンドダイニングは、鳥取県南部町で栽培されたハーブ、ローゼルを広める「Re:Roselle(リ:ローゼル)」プロジェクトを推進している。12日からは同社が運営するカフェ、chano-ma茶…続きを読む
三幸製菓は3日から4月末まで期間限定で、「18枚 雪の宿 天空の抹茶味」「84g 雪の宿 ミルクかりんとう 天空の抹茶味 天空のほうじ茶味」(いずれも参考価格税込み259円)を全国発売した。77年発売の同社人気ブランド「雪の宿」と小柳津清一商店のブラ…続きを読む
伊藤忠食品は12~14日、千葉・幕張メッセで開催される「スーパーマーケット・トレードショー2025」に出展する。ブースサイズを前年の1.5倍に拡大し、推進中の中期経営計画「Transform 2025~創造と循環~」の重点分野である「情報」「商品開発…続きを読む
「食育」は、学校給食の基本だ。しかし、今では大人にこそ「食育」が必要といわれている。大人の食育においても学校給食のメニューは大いに役立つ。また、学校給食は誰もが体験している食事であり懐かしさ、また家族団らんの話題にもなるなど感情的な満足感や共感を得な…続きを読む
【静岡】ホテイフーズコーポレーションは主力商品「やきとり」が発売から55周年を迎えるに当たって、メーカーコラボ商品に注力する。(宇佐見勇一) ※詳細は後日電子版にて掲載いたします。
●紙容器ミネラルウオーター「京乃水」シリーズ完結 【関西】サクラ食品工業は1月7日、「清流咲良酉のまち(せいりゅうさくらとりのまち)」=写真右端=を新発売した。同品は画家・絵師の石川真澄氏とのコラボレーションデザインを採用した紙容器ミネラルウオータ…続きを読む
社会福祉法人恩賜財団済生会、日揮ホールディングス、レボインターナショナル、SAFFAIRE SKY ENERGYの4者は、済生会が運営する病院や福祉施設における使用済み食用油(以下、廃食用油)を、国産の持続可能な航空燃料「SAF」製造の原料として供給…続きを読む
昭和産業は自由が丘に店を構えるビーガン料理店T'sレストランとコラボレーションしたビジネスセミナー「グルテンフリー食材としての大豆たん白の可能性」を1月29日、同店で開催した。これは、同社が昨年9月に発売した大豆由来の植物性食材の新ブランド「SOIA…続きを読む
ハナマルキは、直久が運営する老舗ラーメン店「直久」とのコラボレーション第2弾を実施する。登場するのは「追いこうじみそ」と「麹シェフ ハーブ&スパイス塩こうじ」を使用したメニュー3品。1日から4月30日まで期間限定で提供している。 23年に実施したコ…続きを読む