クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン(KKDJ)は2月14日まで、バレンタインの限定ドーナツ「Choco Mania」全3種を、全店舗で発売している。2月1日からは限定ミニドーナツも登場。さらに元AKBの小嶋陽菜がプロデュースするライフスタイルブ…続きを読む
●茶農家存続、価値向上貢献を 日本人の味覚に合った「和紅茶」を--。味の素AGFは、丸新柴本製茶(静岡県牧之原市)と共同で、同社として初となるオリジナルの日本の紅茶葉(和紅茶)の試作製造を開始した。海外産紅茶とは異なる「華やかで香り高く、すっきりし…続きを読む
不二家は14日、「ホームパイチョコだらけ」から初のスピンオフシリーズ「ホームパイ チョコだらけぶらり日本の旅(福岡編)ミドルパック」=写真=を期間限定で発売した。「ホームパイ」の商品キャラクター「イパムーホ」が、日本をぶらり旅しながら立ち寄った土地の…続きを読む
岩塚製菓は13日から北海道地区・期間限定で「30g ふわっと コーンスープ味」(参考小売価格160円前後)=写真=を発売している。昨年開業90周年を迎えた北海道の老舗・札幌グランドホテルとコラボした商品で、コーンスープの優しい甘さと「ふわっと」の軽い…続きを読む
カルビーは日本の伝統的な行事である節分の課題解決に挑戦する。豆を原料にしたスナック「miino(ミーノ)」ブランドから節分の豆まきに利用しやすい個包装にした「miino大豆 しお味 三角パック」=写真=13日に全国で数量限定発売した。個包装をまくこと…続きを読む
●うまみ引き出すコラボレシピ第2弾 ハナマルキは16日から、「液体塩こうじ」とユウキ食品「やさしい味わいのガラスープ」のコラボレシピを同社ホームページとレシピサイト「Nadia」で公開している。X公式アカウントでは抽選で10人に両商品が当たるプレゼ…続きを読む
紀文の人気商品「すみっコぐらしかまぼこ」がミニチュアチャームになってガシャポンに登場する。 バンダイ(東京都台東区)は、紀文食品が製造販売する「すみっコぐらしかまぼこ」をミニチュアチャームで再現した『紀文すみっコぐらしかまぼこ ミニチュアチャーム』…続きを読む
●「BOSS」と「ポケモンカード」コラボ サントリー食品インターナショナルが展開する基幹ブランド「BOSS」は、ポケモンカードゲームとのコラボ商品「ボスex進化の微糖」を2月4日から発売する。オリジナル商品として付属品などをカスタマイズすると2度進…続きを読む
カルビーは日本の伝統的な催事である節分の課題解決に挑戦する。豆を原料にしたスナック「miino(ミーノ)」ブランドから節分の豆まきに利用しやすい個包装にした「miino大豆 しお味 三角パック」=写真=13日に全国で数量限定発売する。個包装をまくこ…続きを読む
森永製菓は、カカオ生産国を支援する活動である「1チョコ for 1スマイル」の年1回の特別期間を2月14日まで実施している。その一環として、過去に二度「ダース」とコラボして好評を得た「アイドルマスター シャイニーカラーズ」のキャラクター5人をアンバサ…続きを読む