ロングセラーのカップ酒「ワンカップ大関」が新幹線の中で楽しめる催しが15日開催された。清酒製造の大関と東海旅客鉄道が組み、同日に東京駅発・新大阪駅着の特別車両「ワンカップ号」が運行。ワンカップと東海道新幹線の誕生60周年を祝い、ラジオ3局によるトーク…続きを読む
ウェザーニューズは13日、東京都豊島区の「atari CAFE&DINING 池袋PARCO店」で、初のコラボカフェをオープンした。期間限定で、2025年1月12日までの30日間開催する。登録者134万人のYouTubeチャネル「ウェザーニュースLi…続きを読む
エースコックの1~10月の即席麺販売状況は、順調な動きを見せている。カップ麺トータルでは、商品のリニューアルや各種キャンペーンを実施し、前年の売上げを達成した。袋麺についても前年比2桁増で全体をけん引した。年末年始に向けては、話題性のある新商品を上市…続きを読む
北室白扇はこのほど、徳島県を中心に活動する“日本一泣けるコミックバンド”「四星球(スーシンチュー)」とコラボし、「四星球×北室白扇 コラボ半田そうめんカップ麺」=写真=を数量限定で販売している。 伝統的な半田そうめんと厳選されただしの深い味わいと香…続きを読む
亀田製菓グループのアジカルは14日、ポケモンセンターとコラボした「ハッピーターン~ハッピーなポケモンたち~」(個包装20枚入、税込み1080円)=写真=を全国のポケモンセンターで発売した。また、同センターオンラインでは一足早く12日から販売している。…続きを読む
協同乳業の24年度上期チーズ部門は、金額・物量ともほぼ前年並みで推移した。クリームチーズは計画未達となったが、長野県の特産品とコラボした販促活動を実施するなど、新たな食べ方の提案など、調理用途での訴求を強める。 上期は、家庭用ではカッテージが微減と…続きを読む
テーブルマークは3日から東京都千代田区の「こまきしょくどう 精進料理 鎌倉不識庵」でコラボレーションメニューの展開を開始した。植物素材ブランド「BEYOND FREE(ビヨンドフリー)」の「おからこんにゃくで作った カツ」を使用したメニューを提供し、…続きを読む
【中部】老舗駅弁屋の松浦商店(名古屋市)は、10日から地元の外食チェーン店とコラボした「世界の山ちゃん×天下とり御飯」と「ヨコイ×天下とり御飯」を発売している。東海道新幹線の開業60周年を記念した企画としており、リニア開業に向け「名古屋めし」をさらに…続きを読む
●第1弾はエスビー食品「本生生にんにく」と ハナマルキは12月から25年5月にかけて、レシピサイト「Nadia」で「液体塩こうじ×定番調味料・食材で! いつものおうちごはんうま味UPレシピ」企画を展開する。12日、第1弾としてエスビー食品「本生生に…続きを読む
カルビーは10日、JR東日本とデジタル分野で協業すると発表した。JR東日本が25年1月10日から提供を開始する新サービス「JRE WALLET」とスマートフォンアプリ「カルビー ルビープログラム」を連携させ、第1弾として3月から「折って、推す!! カ…続きを読む