ビオメリュー・ジャパンは抗原抗体反応(蛍光酵素免疫測定法)を用いた食中毒菌の自動検出装置「VIDAS/MINI VIDAS」(バイダス/ミニバイダス)をモデルチェンジした「VIDAS KUBE」(バイダス・キューブ)の提案を開始した(バイダス/ミニバ…続きを読む
●DXでユーザー利益最大化 飲食店の海外進出もサポート 【関西発】ダッハランドは「いかにユーザーの利益を最大化させるか」に重きを置くDX総合商社で、POSレジ業務を中心にホームページ制作やIT導入補助金の支援で店舗DXをサポートする。近年は業務用冷…続きを読む
ウエノフードテクノの提案するHACCP関連記録のペーパーレス化・DXのWebサービス「ハレコード」が、工場から飲食店まで幅広い業態で採用実績を伸ばしている。 ハレコードは、すぐに使える基本的な帳票類としてHACCPや一般衛生管理に関する10種類以上…続きを読む
カクヤスは1日、自社のDXをサポートする「デジタルイノベーションセンター」を新設した。同センターは社内のデータ利活用を推進し、需要予測による在庫管理や配送業務の最適化を図り、配送員の負担軽減や柔軟で迅速なサービス提供を可能にし、顧客の多様化するニーズ…続きを読む
ウエルシアホールディングス(HD)は、DX経営に軸足を移し、経営の大きな変革を図る。5月に経営トップに就いた桐澤英明社長の直轄にDXチームを配置し、データを活用した経営に移行する。従来は規模拡大を最優先してきたが、利益成長に軸足を移し、目標を経常利益率…続きを読む
明治は、DX推進による新領域挑戦へのギアを上げる。同社主要商品と情報発信サービス(モノとコト)を組み合わせた新しいビジネスモデルの創出による既存事業の変革および新規事業の創出に向けて取り組むDXマーケティングの加速と人財育成を目的に、ヘルスケア関連W…続きを読む
ウエノフードテクノは、HACCP関連の記録のペーパーレス化・DXをサポートするWebサービス「ハレコード」に、新たに(1)スマートログイン(2)月報作成(3)写真帳票--の三つの機能を搭載した。ハレコードは、HACCP管理で必要な記録をスマートフォン…続きを読む
◇日食優秀食品機械・資材・素材賞 機械部門 ◆サトー 「Trace eye FOODーPro」 ●製造現場のDXを推進 サトーの食品トレーサビリティーシステム「Trace eye FOOD-Pro」はバーコードやQRコードなどの自動認識技術を利…続きを読む
カミナシが提供する現場DXプラットフォーム「カミナシレポート」(今年8月に「カミナシ」から「カミナシレポート」に名称変更)は、2020年からサービス提供を開始し、このほど導入現場数が1万5000ヵ所を突破した。 カミナシレポートは、紙で記録していた…続きを読む
カミナシは、現場従業員のマネジメントをサポートする「カミナシ従業員」の提供を8月27日から開始した。 同システムは現場管理者や総務部門などの管理部門と、従業員間のさまざまな情報のやりとりを一つのサービスで完結できる。同システムの活用により、例えば現…続きを読む