【関西】ケンミン食品は24日、健民ダイニング(神戸市中央区)で夏休みイベント第1弾「ビーフンビュッフェ」を開催する。同社が販売する和風、中華風、エスニック風などビーフンの幅広い味わいを一度に体験でき、「ビーフンってこんなに種類があるんだ!」という魅力…続きを読む
【中部】ヒルトン名古屋は9月30日までの期間、28階の宴会場「ワン・オー・ファイブ」でぜいたくなビアガーデン「天空のビアパーティー2025」を一日1組限定で開催している。同プランは、ヒルトン名古屋にとって初の試みとなる。 同宴会場は地上105mに位…続きを読む
国分グループ本社は13日、今年で11回目の開催となるカクテル創作技術や食とのペアリングを競う大会「HBA/KOKUBU カクテルコンペティション2025」(日本ホテルバーメンズ協会と共催)を福岡県のホテルニューオータニ博多で開催。20人の決勝進出者の…続きを読む
日本アクセスは、冷凍食品とアイスクリームの食べ放題イベント「チン!するレストラン」を全国のスーパー実店舗に広げている。8月23~24の2日間、遠鉄ストア笠井店(浜松市中央区)で開催。フローズン商品の魅力を再発見・再認識してもらい、売場での購買につなげ…続きを読む
玄米食の普及活動を行う高機能玄米協会。戦略的コメ資源として普及に注力する玄米食専用品種「金のいぶき」は、高栄養と良食味を兼備し、健康志向の高まりを受け、需要が拡大している。 ただ生産に関して、夏場の異常高温で品質劣化と収量の減少が続き、会員各社への…続きを読む
◇トピックス 理研ビタミンは6月27日、バンテリンドームナゴヤで行われた中日ドラゴンズ対広島東洋カープの試合に協賛。「リケンのノンオイル青じそDAY」として試合が行われた。始球式には、同社のTVCMに出演する女優の井桁弘恵が登場。試合前にはイベント…続きを読む
【関西】神戸酒心館は、酒米づくりを支える人や環境に優しい取組みを行う人たちが集まり、未来を担う小学生と一緒にSDGsを考える場を提供するイベント「親子で学ぶSDGs 夏休み自由研究お助けワークショップ2025」を8月2日、神戸酒心館ホール(神戸市東灘…続きを読む
●全国3ヵ所で記念イベント 大塚製薬は「ポカリスエット」「オロナミンCドリンク」「ボディメンテ」のさらなる継続成長を図る。各ブランド独自の注力施策を通じて商品価値を高め、トータルヘルスケアカンパニーだからこそできる生活者への提案を基盤にブランドの育…続きを読む
森永乳業は3~7日、東京都渋谷区のWITH HARAJUKU HALLで体験型展示会「大パルム展」を開催した。発売20周年を迎えた「PARM(パルム)」の歴史やこだわりを体験できる展示に加え、ファンが共感できる同品への「偏愛」に触れられるコンテンツを…続きを読む
有楽製菓は8日、同社が展開する「ブラックサンダー」で夏休みの自由研究に取り組める「ブラックサンダーで自由研究」ワークシートを、同社の「30の落雷(らくらい)」特設サイトで公開した。自由研究は楽しみな恒例行事である一方、テーマ決めや準備が負担といった悩…続きを読む