全日本菓子輸出促進協議会の小高愛二郎理事長は14日、東京都内で開催した通常総会で日本の菓子輸出にとって潜在力が高い国に、インド、インドネシアを挙げ、「二つの国の人口の合計は約20億人で、かつ日本とも友好関係にある」とした。 一方、インドはヒンズー教…続きを読む
【中部】全国片栗粉組合は14日、名鉄グランドホテルで24年度通常総会を開催した。23年度事業報告・決算報告、24年度事業計画・予算計画などを審議、全議案で承認を受けたほか、組織改編として中部支部と関西支部の合併も承認された。今後の理事会で詳細を決定す…続きを読む
オール日本スーパーマーケット協会(AJS)は13日、東京都文京区の東京ドームホテルで第62期定期総会=写真=を開催した。当日は正会員、賛助会員ら約520人が出席し、盛り上がりを見せた。同日には同協会のPB商品開発などを行う事業会社のコプロ第34期定時…続きを読む
東京都パン製造技能検定推進協議会は14日、東京・千代田区のKKRホテル東京で第39回総会を開催、令和5年度事業・決算・監査報告と令和6年度事業計画・予算案などを議案通り承認した。今年度は役員改選の年に当たるが、全員が再任となった。 吉田谷良一会長(…続きを読む
【関西発】コノミヤは、関西、東海の広域にわたりグループ全体で100店舗超のスーパーマーケットを展開しているが、その取引先で構成するコノミヤ会の第28回総会が12日、リーガロイヤルホテル大阪(大阪市北区)で開催された。当日は、会員企業、幹部社員、関係者…続きを読む
全国給食事業協同組合連合会(全給協)は14日、今年度定時総会を東京・港区の品川プリンスホテルで開催した。 この中で同会・中島正二会長(中島食品社長)は、学校給食の現況について「異次元の少子化対策で試案として掲げられた給食費の無償化が徐々に進んでいる…続きを読む
【中国】生協ひろしまは12日、広島市中区のNTTクレドホールで第40回通常総代会を開催し、23年度事業報告・決算報告、24年度活動方針および事業計画、収支予算案などの審議を可決した。 同生協の24年3月期決算は、売上高に当たる供給高が前年比0.4%…続きを読む
【関西】生活協同組合コープこうべは11日、神戸市中央区の神戸ポートピアホテル・ポートピアホールで「第104期通常総代会」=写真=を開催した。総代844人中785人(書面議決251人、委任状9人含む)が出席し、23年度事業・決算報告、24年度事業計画・…続きを読む
米穀卸の全国団体・全国米穀販売事業共済協同組合(全米販)は11日の理事会で、山崎元裕氏(ヤマタネ社長)を新理事長とし、新体制が始動した。翌12日に開催された記者会見で、20年後を見据えた「米穀流通2040年ビジョン」を公表した。コメ流通を取り巻く環境…続きを読む
日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)は12日の通常総会で、塚本厚志マツキヨココカラ&カンパニー副社長を会長に就けた。組織ではGR(ガバメントリレーションズ)を新設し、政府や行政との関係を通じロビー活動を行う。池野隆光前会長(ウエルシアホールデ…続きを読む