USSEC主催米国視察リポート:サプライヤー 2025.10.08 ●Star of the West=二度検査で品質管理 Star of the West(SotW)は米国で11番目の規模を誇る小麦の製粉会社だ。コーンや乾燥豆などのサプライヤーとしても事業を広げており、ミシガン州では2拠点で食品用のNonGMO大…続きを読む
USSEC主催米国視察リポート:農場 2025.10.08 ●Parr Farms=単収増の品種に期待 ミシガン州のParr農場は4代目のゲイリー・パー氏と子どのたちの計3人で経営している。1901年に英国から移民した曽祖父が始めた。2006年に酪農をやめ、今では大豆(商業用・食用)、コーン、牧草の3種の作…続きを読む
USSEC主催米国視察リポート:研究機関=ミシガン州立大学 育種プログラムで… 2025.10.08 ●ミシガン州に見る生産・研究の現状 ミシガン州立大学(MSU)の作物学農場では教員主導で約25の研究を行っている。扱う作物はコーン、大豆、小麦、乾燥豆、ポテトなどで、育種や土壌の肥沃、疫病といった協調的研究では横断協力する場合もある。大豆育種プログ…続きを読む
USSEC主催米国視察リポート 2025.10.08 米・ワシントンでUSSEC主催「SOY CONNEXT'25」が8月20~22日に開催され、59ヵ国から700人超が参加。大豆の生育状況やサステナビリティ、国際情勢に基づく将来性が議論された。日本からは豆腐・納豆・味噌業界関係者も参加し、閉会後はミシガ…続きを読む