不二製油、大豆ペプチド主成分のスポーツ飲料「ザ・ペプチド」発売
【大阪】不二製油㈱(大阪市中央区、06・213・5884)は、スポーツマンを対象として、大豆ペプチドを主成分とした本格的スポーツ飲料「ザ・ペプチド」を8月から新発売した。
大豆たん白は、アミノ酸がバランスよく含まれている良質のたん白質で、これを消化吸収しやすい形態にしたものが大豆ペプチド。「ザ・ペプチド」一缶(二五〇㌘)には大豆ペプチドが八㌘含まれているほか、ビタミン類、鉄、カルシウムなどが配合されている。
大豆ペプチドは、たん白質の消化・吸収が早く、その効率がよいので、摂取後、胃への負担が少なく、腹部に飽満感がほとんどないため、スポーツマンのたん白質補給に最適の飲料である。また大豆ペプチドは、必須アミノ酸がバランスよく含まれており、スポーツ栄養効果として、ウエートトレーニングとともに摂取することにより、筋力増強効果が高いことが確認されている。
不二製油では、「ザ・ペプチド」を販売することにより、スポーツ栄養面におけるたん白質の重要性をアピールし、ひいてはスポーツ市場での大豆ペプチドへの需要の喚起を図りたいとの意向で、大豆ペプチドの特徴である消化・吸収性のよさを訴求点とする特定保健用食品の厚生省への申請を予定している。
なお、販売はスポーツ界への通信販売で行う。荷姿一ケース(二五〇㌘×三〇缶)が六〇〇〇円(一缶二〇〇円)。注文はフリーダイヤル0120・39・3009、不二製油㈱ザ・ペプチド受注センターまたは、専用注文ハガキにて受け付ける。