永谷園、緑黄野菜おむすび、「おとなのふりかけ」はど発売
(株)永谷園(東京都港区、03・3432・2511)は、「おとな」シリーズのふりかけ、お茶漬、おむすびの内容、デザインなど全面改良し、10月から自然切り替えで発売した。おむすびからは新製品の「緑黄野菜」も発売した。
永谷園の看板商品のひとつである「おとな」シリーズの「おとなのふりかけ」「同お茶づけ」「同おむすび」は、インパクトのあるネーミングとユニークなCMで市場に一大ブームを巻き起こし、平成元年の発売以来、現在まで市場のけん引役をつとめてきた。
今回、同シリーズ全品のパッケージを見直すとともに、価格据え置きの増量で内容を充実させ、大幅に商品力を強化した。
商品内容と特徴は次の通り。
「おとなのふりかけ」▽内容量=かつお一二・三g、さけ一一・一g、わさび一三・二g、梅かつお一一・四g、焼たらこ一二・九g▽荷姿=三袋×一〇P×六B▽標準小売価格=一三〇円▽改定内容=価格据え置きで味のポイントである生海苔を二〇%増量した。
「おとなのお茶づけ」▽内容量=海苔一六・二g、さけ一五・三g、梅一五・九g、わさび一五・九g▽荷姿=三袋×一〇P×六B▽標準小売価格=一六〇円▽改定内容=パッケージを「お茶づけ海苔」でお馴染みの定式幕カラーに変えた
「おとなのおむすび」▽内容量=紅さけ一〇・八g、おかか昆布一三・二g、梅しそ九・六g、野沢菜一一・六g▽荷姿=四袋×一〇P×六B▽標準小売価格=一三〇円▽改定内容=価格据え置きで小袋を一袋増やし四袋にした。一製品で八個のおむすびが作れる
また、「おとなのおむすび」からは、先ほど、新製品の「緑黄野菜」を九州地区で発売、今月から順次全国展開する。
「緑黄野菜」は消費者の健康志向に応えて発売したメニューで、カボチャ、ホウレン草、ニンジン、トマトの四種類の野菜を使用した。ゴマ入りなので、香ばしい風味が楽しめる。内容量は二〇gで、その他の商品内容は他の「おとなのおむすび」と同じ。