日清製粉、大皿パスタ料理「パスタマンジャーレ」など8月から発売

調味料 1996.07.24 8072号 9面

日清製粉(株)(東京都中央区、03・3660・3332)は、マカロニ専用ソース「マ・マーパスタマンジャーレ」四品とイタリア料理専用合わせ調味料「マ・マーチャオ!イタリアーノ」四品を8月以降、順次全国に新発売する。

今回初めて上市する「マ・マーパスタマンジャーレ」は、牛肉や豚肉などタンパク質をたっぷり使ったソースで、野菜一品とゆでたてのマカロニをあえて炒めるという、大皿パスタ料理が手軽に味わえる“マカロニ料理専用調理ソース”。

商品概要は次の通り。

〈マ・マーパスタマンジャーレ〉

▽なすとベーコンシチリア風用=コクのあるトマトソースに厳選したベーコンを加えて赤唐辛子をピリッと効かせた専用ソース。ナスを炒め、ゆで立てのマカロニ(ソースのりの良いペンネが合う)とソースを合わせるだけでシチリア地方の本格的なパスタ料理ができる。

▽かぼちゃとツナのベネチア風用=コクのあるクリームソースに、厳選したツナを加えたクリーミーな味わい深いソース。薄切りにしたカボチャを炒め、ゆでたてのマカロニ(シェルが合う)とソースを炒めるだけでベネチア地方の本格的パスタ料理ができる。

▽ほうれん草と豚肉のトスカーナ風用=厳選した豚肉、玉ネギ、赤ピーマンをたっぷり使い、白ワインを加えてトマトとともに煮込んだ風味豊かなソース。ホウレン草を炒め、ゆでたてのマカロニ(ツイストが合う)とソースを合わせるだけでトスカーナ地方の本格的なパスタ料理ができる。

▽しめじと牛肉のピエモンテ風用=厳選した牛肉、椎茸をたっぷり使い、赤ワインを加えてトマトとともに煮込んだコクのあるソース。シメジを炒め、ゆでたてのマカロニ(クルルが合う)とソースを炒めるだけで本格的パスタ料理ができる。

〈マ・マーチャオ!イタリアーノ〉

▽牛肉と長ねぎのバルサミコソース用=イタリア料理に欠かせない、まろやかでコクのある甘味と、ほどよい酸味を持つ調味料の一種であるバルサミコ酢を使用。牛肉と長ネギに、ソースを合わせるだけでできる。

▽ほうれん草オムレツのバジルトマトソース用=良質のトマトと香味豊かなバジルをたっぷり使った、マッシュルーム入りの専用合わせ調味料。卵とホウレン草でオムレツを作り、トマトとソースを炒めたものをかけるだけの簡単なハンドリングで、風味豊かなイタリア風料理ができる。

▽たらとキャベツのアンチョビートマトソース用=トマトソースにアンチョビーをたっぷり使い、レーズンや松の実などを加えたコクとうまみのあるマリナーラ風の専用合わせ調味料。タラとキャベツとコーンにソースをかけて炒めるだけの簡単なハンドリングで、風味豊かなイタリア風魚料理ができる。

▽さばと野菜のマスタードクリームソース用=ホワイトソースに玉ネギと椎茸を加え、粒のマスタードを効かせた、さっぱりとしたクリームソースタイプの専用合わせ調味料。サバと野菜にソースを加えて炒めるだけでイタリア風料理ができる。

内容量は「マ・マーパスタマンジャーレ」一〇〇g、「マ・マーチャオ!イタリアーノ」一五〇g、いずれも希望小売価格二〇〇円。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 日清製粉