今月のイチ押し商品:キッコーマン「トマトのちから」チュアブルボトル入り発売
キッコーマン(株)(東京都港区、フリーダイヤル0120・120358)は、トマトの果皮に含まれるポリフェノール「ナリンゲニンカルコン」を含む栄養補助食品『キッコーマン トマトのちから チュアブルタイプ(60粒ボトル入り)』を全国で発売した。
「ナリンゲニンカルコン」は、トマトの果皮に多く含まれるポリフェノールの一種。グループ会社の日本デルモンテ(株)との共同研究で、健康維持に役立つ成分であることを世界で初めて発見、02年に研究成果を発表した。主にトマトジュースやケチャップに使用される品種の果皮に多く含まれるが、それらの製造工程では果皮は除かれるので、通常はほとんど摂取できない。
チュアブルタイプは、水なしで噛んで食べられるタイプで、(1)メントール配合ですっきり(2)ほのかなアップル味でお菓子感覚(3)1日摂取目安量3粒あたり「ナリンゲニンカルコン」を含むトマト抽出物360ミリグラムを配合。また、β‐カロテンを配合し、保健機能食品(栄養機能食品)とした‐‐ことが特徴だ。新発売の60粒入りは約20日分、発売中の15粒袋入りは約5日分。
シリーズにはドリンクもあり、こちらは(1)すっきりしたトマト味にリニューアルした清涼飲料水(栄養補助食品)(2)50ミリリットルなので手軽に素早く飲める(3)1日摂取目安量1本に「ナリンゲニンカルコン」を含むトマト抽出物360ミリグラムを配合。またトマト由来のリコピンも含む‐‐タイプとなっている。
このほかタブレット2種もあり、季節の健康維持に、好みのタイプをセレクトできる。