レタス 巻きがゆるく、軽いものをチョイス
ビタミンC・E、カロテン、カルシウム、カリウム、鉄、亜鉛を含む。サラダのイメージが強いが、炒めものやスープなど油とともに加熱するとカルシウムの吸収率が高まり、かさも減って量を食べられ、食物繊維をたくさん取れることになる。
キャベツとは逆で、巻きがゆるく軽いものが良品。持ってみて重いと、苦みが出ている場合がある。触って弾力のあるものを。サイズはあまり小さいとやはり苦いことがあるので、中玉以上が良い。
芯を指でくりぬくと、葉がきれいにはがれる。小さく切る時も手で。包丁で切ると苦みが出て、切り口が変色しやすくなる。保存は取った芯の部分に湿らせたキッチンペーパーを詰め、最初にはがした大きな外葉を用いて包み、さらにラップで巻く。
◆レタスマヨチャーハン
〈材料・2人分〉
・ごはん 300g
・焼豚 50g
・長ねぎ 20g
・レタス 60g
・ごま油 小さじ2
・しょうゆ 小さじ2
・塩・こしょう 各少々
・サラダクラブ コーン(ホール) 1/2袋
・キユーピー ディフェ 30g
〈作り方〉
(1)あたたかいごはんにディフェを全体になじむようにまぜ合わせる。
(2)焼豚は角切り、長ねぎは粗いみじん切りに、レタスはざく切りにする。
(3)フライパンにごま油を熱し、長ねぎを炒め、香りが出たら(1)を入れ炒め合わせ、焼豚、コーンを加えてしょうゆ、塩、こしょうで味付けする。最後にレタスを加え、さっとまぜ合わせる。
(4)(3)を器に盛り付ける。
レシピ=キユーピー(株)「とっておきレシピ」