きょうはシリコンスチーマーで簡単・ヘルシークッキング

2011.09.10 194号 02面
蒸し野菜のジンジャードレッシング添え

蒸し野菜のジンジャードレッシング添え

グリーンアイ★ビーフシチュー

グリーンアイ★ビーフシチュー

 蒸し料理からパスタ、おやつまで、火を使わずスピーディーに食卓へ。

 アイデアひとつでメニューもおいしさも広がる話題の万能アイテム、シリコーンスチーマーを使って簡単・ヘルシーメニューを楽しみましょう。

 ◆蒸し野菜のジンジャードレッシング添え

 〈材料・2人分〉

 ・「TVグリーンアイ 有機ミックス野菜」(冷凍)…1/3パック

 ・TVグリーンアイ 緑豆もやし……1/2パック

 ・TVグリーンアイ キャベツ………1/8個

 ・TVグリーンアイ ミニトマト……4個

 ・エリンギ……………………………2本

 ・しめじ………………………………1/2パック

 ・ピーマン……………………………2個

 ・酒……………………………………15ml

 ・「TVフレンチドレッシング」……50ml

 ・TVグリーンアイ しょうが………1かけ

 〈作り方〉

 (1)キャベツは5cm角、エリンギ、ピーマンは食べやすい大きさに切る。しめじは小房に分け、下の部分を切る。

 (2)(1)とその他のすべての野菜類をシリコーンスチーマーに盛り付け※、酒をふりかけてフタをし、電子レンジ(600W)で4分加熱する。

 (3)しょうがをすりおろし、ドレッシングにまぜて器に入れ、(2)に添える。

 ※フタまでの高さの山盛りになりますが、調理後はカサが減ります。

 ◆グリーンアイ★ビーフシチュー

 〈材料・4人分〉

 ・「TVビーフシチュー」……………1/2箱

 ・オーストラリア産牛肉肩ロースかたまり…300g

 ・TVグリーンアイ じゃがいも……2個

 ・TVグリーンアイ にんじん………2本

 ・TVグリーンアイ たまねぎ………2個

 ・「TVグリーンアイ 有機ブロッコリー」(冷凍)…1/5パック

 ・お湯…………………………………600ml

 〈作り方〉

 (1)肉は一口大に切り、フォークでたたく。野菜も一口大に切る。

 (2)「TVビーフシチュー」をシリコーンスチーマーに入れて、お湯でとく。

 (3)(1)をすべて(2)に入れ※、フタをして電子レンジ(600W)で35分加熱する。

 (4)10分時間を置いた後、冷凍ブロッコリーを入れて、さらに1分半加熱する。

 ※フタまでの高さの山盛りになりますが、調理後はカサが減ります。

 レシピ=イオントップバリュ(株)

   *

 ※トップバリュのシリコーンスチーマーで開発したレシピです。電子レンジが500Wの場合は1.2倍、1000Wの場合は0.7倍を目安に加熱時間を調節してください。調理する素材の内容や状態は使用する電子レンジの種類によって多少差が出ますので、おいしく料理を作るのにかかる加熱時間は、実際に調理しながら多少の加減をしてください。

 ●シリコーンスチーマーは…

 ○ヘルシー

 ノンオイルか少しの油で調理でき、蒸すことで余分な脂肪分をカット。加熱中にうまみを逃がさないので、素材のおいしさをまるごと味わうことができます。

 ○時短

 お好みの具材を入れて、電子レンジで加熱するだけ。短時間で手軽に1品作れます。容器は耐熱(※)、耐冷仕様なので、作った料理を入れたまま冷蔵庫へ、食べる時はそのまま再加熱すればOKです(※直火や電気コンロでは使用しないでください)。

 火を使わず、ずっと見ている必要がないので、蒸し料理を作っている間に、他の1品に取りかかれます。

 ○簡単・便利

 「焦げ付きにくいシリコーン素材」「汚れが落としやすく後片付けラクラク」「そのままお皿代わりに使ってもOK」と、キッチン作業を手間なく手軽にしてくれるすぐれモノです。

 ●シリコーンレンジスチーマー

 電子レンジで手軽に調理、そのまま食卓に出せる便利なサイズ

 1,280円(税込)/グリーン・ピンク・イエロー

 サイズ縦112mm×横250mm×高さ90mm

 ●シリコーンレンジスチーマー(スノコ付き)

 食材の余分な水分も気にならないスノコ付き

 1,780円(税込)/グリーン・ピンク・イエロー

 サイズ縦153mm×横260mm×高さ70mm

    *

 電子レンジで調理すると材料が乾燥しやすいもの。でもシリコーンスチーマーを使うと、とてもジューシーに仕上がります

 ●シリコーンレンジスチーマー(ザル付き)

 ザルは水切り用にも使えます。フタは落としブタとして使ってもOK。

 1,980円(税込)/グリーン・ピンク・イエロー

 サイズ縦220mm×横270mm×高さ125mm(収納時・高さ45mm)

    *

 軽くて、小さくたたんでしまえるので、収納時に場所を取らず、高めの所に置いても取り出しやすいですよ。

 ◆トップバリュグリーンアイでヘルシー&ビューティー

 トップバリュグリーンアイの農産物は、自然のもつ力を最大限に活かして生産され、おいしく栄養があり地球環境にやさしいことをコンセプトとしています。

 ●緑豆もやし

 ビタミンC・B群、カルシウム、鉄、食物繊維を含むもやし。グリーンアイの緑豆もやしは、契約栽培で農薬や化学肥料を使用せず栽培されたもの。現在の契約農場は中国・内モンゴル自治区で、開発から12年の年月をかけました。

 ●しょうが

 しょうがは、カリウム、カルシウム、マグネシウム、ジンゲロン、ショウガオールを含みます。グリーンアイのしょうがは四万十川が流れる高知県西部の四万十町で特別栽培農産物として栽培されています。すりおろした時の鮮やかな黄色と変色しにくいのが特徴です。

 ●たまねぎ

 たまねぎは、糖質、硫化アリル、ビタミンB1・B2・C、カルシウム、カリウムを含みます。グリーンアイのたまねぎは、比較的夏でも冷涼で湿度の少ない北海道の気候を活かして栽培しました。有機質肥料をふんだんに使い土作りを行いました。

 ●じゃがいも

 じゃがいもは、でんぷん、ビタミンB1・C、カリウム、ナイアシンを含みます。短い夏に葉に蓄えた養分が、ギュッと土の中に詰まっています。グリーンアイのじゃがいもは、土づくりに取り組んで農薬の使用を抑えて栽培しました。

 ◆グリーンアイ 5つの基準

 (1)合成着色料、合成保存料、合成甘味料を使わない食品を扱います。

 (2)化学肥料、農薬、抗生物質などの化学製品の使用を極力抑えて生産します。

 (3)適地・適期・適作・適肥育など、自然力によるおいしさを大切にしています。

 (4)環境や生態系の保全に配慮した農業をサポートします。

 (5)自主基準に基づき、生産から販売まで管理します。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: イオン