ヘルシートーク:女優・宮崎香蓮さん

2015.02.01 235号 05面

 2015年NHK大河ドラマ『花燃ゆ』にて、ヒロイン・杉文(井上真央)の幼なじみ、入江すみを演じる宮崎香蓮さん。早稲田大学に通い、女優業と学業を両立させています。「仕事も大学も楽しく、どちらの世界も経験させてもらえてありがたい」と話す宮崎さんに、大河ドラマの撮影や、大好きだという野菜について伺いました。

 ●夢にまで見た大河に出演! 天真爛漫な「すみ」の姿を見てください

 大河ドラマへの出演は中学生の頃からの夢。こんなに早くチャンスをいただけるとは思っていませんでした。家族や祖母も喜んでいますし、出演が決まった時は率直にうれしかったです。記者会見では、「いままでテレビ越しに見ていた大河の会見の場に自分が立っているなんて!」と緊張したのを覚えています。

 私の役は、井上真央さん演じるヒロイン・杉文の幼なじみであり、伊藤博文の最初の妻である入江すみ。天真爛漫な明るい少女なんですよ。撮影で印象的だったのが、すみや文を含む何人かの女性たちでガールズトークをしている場面です。なんだか大学の友人と話しているような雰囲気で、いまも昔も女の子がおしゃべり好きなのは変わらないんだなと思いました。

 ドラマの舞台は、幕末から明治にかけての動乱期です。男性が時代を動かし、新しい日本をつくっていくイメージが強いのですが、当時の女性に焦点を当てることでこれまでとは印象が変わり、新鮮に感じていただけるのではないでしょうか。

 松下村塾で熱い議論を戦わせる塾生と、それを見守る女性たち――。男性の活躍の背景には、女性の支えがあったのだなと想像できました。みなさんにはぜひ、大河版の“学園ドラマ”を楽しんでいただけたらと思っています。

 ●白菜、ごぼう、にんじんがたっぷり 地元・島原の「具雑煮」が大好き!

 大河ドラマの地方ロケでは、衣装のまま出歩くこともできず、まだ地元の味を楽しめていないのですが、以前岡山で映画を撮影した際に、地元の方が差し入れてくださった桃やマスカットはとてもおいしかったですね。夏のロケだったこともあり、「こんなにみずみずしいなんて!」と感動しました。丸かじりできるきゅうりには、その新鮮さに身体が喜んでいたのが分かるほどでした。

 私の出身地、長崎・島原には「具雑煮」と呼ばれる郷土料理があって、お正月だけではなく、一年中食べています。土鍋にアゴだし(トビウオのだし)を入れ、白菜やごぼう、にんじん、薄切りにした卵焼き、高野豆腐、丸餅などを加えて煮込むんです。野菜もたっぷりでおいしいですよ!

 今年のお正月も母につくってもらいました。母が東京に来てくれた時は、キャベツ入りのメンチカツや餃子など私の好きなものをつくってくれるんです。

 ●定番はきのこソテーサラダ 最近、長ねぎにはまっています!

 大学進学が決まってから母に料理を教えてもらい、いまではよく自炊しています。スーパーにもほぼ毎日行きますよ!サラダづくりが定番で、大きなボウルにサニーレタスをたくさん敷き詰めて、バターソテーしたエリンギやきのこ、薄く切って焼いたかぼちゃ、トマトなどをのせています。エリンギのコリコリとした食感がたまらなくおいしいんです。セロリも好きなので、半円形に切ってツナとマヨネーズであえたり、トマトスープに入れることも。

 大学の友人たちとパーティ形式でごはんを食べる機会も多いですね。ハンバーグパーティの時はつけ合わせの担当だったので、母からつくり方を教わったマッシュポテトやにんじんグラッセを持参しました。冬は鍋パーティばかりですが、これまであまり長ねぎが得意ではなかったんです。でも、友人から「とろとろで甘いから食べてみて」と言われて鍋の長ねぎを食べてみたら、本当においしくて。食わず嫌いだったのでしょうね。大人になって長ねぎのおいしさにはまりました(笑)。

 20歳になり、大河ドラマに出演するという夢が一つ、叶いました。少女から結婚・離婚を経験する大人まで、一人の女性の成長を演じるのは初めてのことなので、ワクワクしながら撮影に臨んでいます。

 とにかくお芝居が好きなので、「この役も宮崎香蓮だったのね」と言われるような、振り幅の広い役ができる女優になりたい。そのためにさまざまなことを経験し、吸収していきたいし、チャンスがあれば海外でもチャレンジしてみたいと思っています。

 ●プロフィール

 みやざき・かれん 1993年長崎県生まれ。2006年、「第11回全日本国民的美少女コンテスト」で演技部門賞を受賞。ドラマ『バッテリー』(08)『GTO』(12)『夜行観覧車』(13)『ゼロの真実~監察医・松本真央~』(14)のほか、映画『チェスト!』(08)『晴れのち晴れ、ときどき晴れ』(13)でヒロインを演じる。2015年NHK大河ドラマ『花燃ゆ』では、ヒロインの幼なじみで伊藤博文の最初の妻・入江すみ役を好演中。第7回納豆クイーン(13)、島原半島ふるさと観光大使(12~)。

 オフィシャルブログ http://ameblo.jp/miyazaki-karen/

 ●2015年 NHK大河ドラマ『花燃ゆ』

 毎週日曜 午後8:00~

 story:激動の明治維新を生き抜いた女性がいた。吉田松陰(伊勢谷友介)の妹であり、久坂玄瑞の妻となる杉文(井上真央)だ。松下村塾の“女幹事”として、兄・松陰を支える文は、塾生らに慕われながら塾を切り盛りしていく。兄や夫、友が世の大きな流れに巻き込まれていく中、文は彼らを支えながら強く生きていくのだが……。

 脚本:大島里美 宮村優子

 出演:井上真央 伊勢谷友介 東出昌大 大沢たかお 高良健吾 宮崎香蓮 小島藤子 長塚京三 檀ふみ 高橋英樹ほか

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら