ヘルシートーク:野菜ソムリエ・さやさん
2025.07.01
◇手軽にできる冷凍貯金や重ね煮で旬の野菜をラクしておいしく味わって 「野菜をラクしておいしく」をモットーに、インスタグラムや料理メディア「Nadia」で発信している、野菜ソムリエ・さやさん。つくりやすくておいしいレシピが人気です。野菜の冷凍ストック…続きを読む
◇トースター、フライパン、魚焼きグリルでも焼ける!とにかく簡単でおいしい“ドデカパン” 4月17日(木)~19日(土)に開催される体験型食の祭典「HOBBY COOKING FAIR 2025」。このイベントに出演するパン研究家・日々のパン代表の吉…続きを読む
◇栄養価が高くておいしい旬の野菜でデパ地下みたいなサラダ&サンドイッチを 「こころもからだもよろこぶごはん」をテーマに、健康や美容にまつわる料理本を手がける管理栄養士の北嶋佳奈さん。中でも人気なのが『デパ地下みたいなごちそうサラダ』を始めとする「デ…続きを読む
◆いつもの和食を簡単に格上げするには 味を決定づける“ひと手間”をかけること しんすけ・かい夫婦は、和食料理人歴15年の夫「しんすけ」さんと、彼がつくる家庭料理をSNSで発信する妻「かい」さんのユニット。ちょっとしたひと手間を加えたレシピが「おいし…続きを読む
◇冷凍庫にトマトソースを 気分が上がる楽しい時短術です イタリア渡航歴30年以上という料理研究家の貝谷郁子さん。最新のイタリア食卓事情や、日々のトマト缶活用術について教えていただきました。 ●トマト缶を使った楽しくておいしい習慣 イタリアに行く…続きを読む
◇また食べたいとリクエストされる 家族の気に入る料理が「一生ものレシピ」 ブログ「つきの家族食堂」が人気となり、料理家の道に進んだ長田知恵(つき)さん。「繰り返し作りたくなる一生もののレシピ」をコンセプトにした、簡単・時短・栄養満点レシピが話題です…続きを読む
◇村上春樹さんのみが知るキョウコの願い事を想像して 村上春樹原作、初のアニメ映画『めくらやなぎと眠る女』は、音楽家でアニメーション作家のピエール・フォルデス監督が、村上春樹の6つの短編を翻案して映像化した作品です。ミステリアスな世界観を描いた物語の…続きを読む