食品ニューテクノロジー研究会「これからの機能性食品研究・開発の方向」テーマに開催
 日本食糧新聞社主催の食品ニューテクノロジー研究会は7月19日、東京・秋葉原で「これからの機能性食品研究・開発の方向」をテーマに開催した。
             石川県立大学・谷口肇名誉教授が座長を務め、同会員など40人が参加した。
             ▽講演(1)=愛知学院大学心身科学部健康栄養学科・大澤俊彦特任教授による「機能性研究におけるバイオマーカーの重要性」
             ▽講演(2)=東京大学大学院医学系研究科社会予防疫学分野・児林聡美客員研
            関連ワード:
			                食品ニューテクノロジー研究会
			        
     
											                                         
											                                         
								 
								 
								 
								










 
						 
						
