大塚製薬、「みんなの夢航海」1万人をポカリスエット号に招待

大塚製薬(株)(東京都千代田区、03・3293・3116)は、「ポカリスエット」の発売開始一五周年を記念し、3月20日から10月31日まで全国規模の大型イベント「’94ポカリスエット・セーリングコミュニケーション・みんなの夢航海」を実施している。

同イベントは復元された「咸臨丸」(五三九t、ハウステンボス所有)をチャーターし、コミュニケーションネーム「ポカリスエット号」として展開するもので、期間中一五周年に合わせ全国一五ヵ所に寄港しながら周航する。寄港地では、一般からの応募当選者一万人をセールトレーニングなどが楽しめる体験クルーズに招待するほか、見学会、地域イベントなどを行う。また、小・中学生から「夢のセールデザイン」を募集、選ばれたデザインは実際にポカリスエット号の帆にペイントされ、7月31日からの全国航海には“みんなの夢”を乗せて周航するという夢とロマンにあふれたイベント。

内容は次の通り。

▽体験クルーズに総計一万人を招待=航海期間中合計一万人(ペアで五〇〇〇組)を応募・抽選で一五寄港地での体験クルーズに招待する。その他、四〇〇〇人に「オリジナル・マリンコート」など「夢航海」にふさわしいグッズをプレゼント

▽一般来港者に「ポカリスエット号」を公開=一五寄港地で接岸時の一定時間、一般来港者に同号を公開

▽寄港地イベントの実施=寄港地から「ポカリスエット号」停泊バースでさまざまなイベントを実施

▽夢のセールデザイン募集=小・中学生を対象に夢を表現したセールデザインを公募。優秀作品三点を選び実際に帆にペイントして周航する。発表は7月31日、ぷかり桟橋(横浜)およびその周辺でCMキャラクター一色紗英も出席する

同社のポカリスエットは、一九八〇年4月、健康志向、スポーツ熱の高まりを背景に新しいタイプの飲料として登場して以来、常に市場をリードし、現在約二〇〇〇億円のスポーツ飲料市場でシェア五二%(九三年)を占めている。同製品は、汗となって失われた体液を急速に補給する電解質を含んだ飲料。抵抗のないさわやかな味わいと製品自体の機能性によって、子どもから大人までさまざまなシーンで広く愛飲され続けている。今回のコミュニケーション展開を契機に愛飲者層の拡大を目指す。

問い合わせは同社広報部03・3293・3116まで。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 大塚製薬