米穀流通特集:卸各社動向=京山
京都府最大手の(株)京山(京都市伏見区、075・611・0201)は、平成9年10月に山城食糧(株)と京都府米穀(株)の合併により設立された。 平成10年3月期決算は売上高一八〇億円、取扱量五万五〇〇〇tであった。今期は一九〇億円の売上げ目標で、上半期は計画通りに推移しており、取扱量は対前年比三%増程度になっている。 販売面では、量販店・生協、米穀専門店、業務用の三本柱で展開。量販店や生協向けでは、コメの食味を直接目に訴えるディ
京都府最大手の(株)京山(京都市伏見区、075・611・0201)は、平成9年10月に山城食糧(株)と京都府米穀(株)の合併により設立された。 平成10年3月期決算は売上高一八〇億円、取扱量五万五〇〇〇tであった。今期は一九〇億円の売上げ目標で、上半期は計画通りに推移しており、取扱量は対前年比三%増程度になっている。 販売面では、量販店・生協、米穀専門店、業務用の三本柱で展開。量販店や生協向けでは、コメの食味を直接目に訴えるディ