【中部】米国ポートランド発祥の「オリジナルパンケーキハウス」を日本で展開するフークル(東京都)は6月14日、名古屋の栄地区に位置する商業施設ラシックに出店した。東海エリアへは初出店となり、今後に期待がかかる。 オリジナルパンケーキハウスは53年にア…続きを読む
【関西】六甲バターは、新規事業の柱となるプラントベースフード(PBF)の開発を加速させている。大阪・関西万博の大阪ヘルスケアパビリオンに出店中のレストラン「Q・B・Bこれもいいキッチン」では、チーズ代替植物性食品ブランド「PLANT MADE」やオー…続きを読む
ピックルスホールディングスの発酵テーマパーク「OH!!!」(埼玉県飯能市)は6月28~29日、小売事業において浦和PARCO(埼玉県浦和市)の「PARCOで発酵」(6月20~29日開催)にイベント催事出店をした=写真。会場では「OH!!!」で取り扱う…続きを読む
全国清涼飲料連合会(全清飲)は日本ガラスびん協会主催の「ガラスびんでシュワシュワ市」(7月1日~9月7日)=写真=に協賛している。全国94の銭湯が参加し、ご当地飲料47種類を揃える。昨年好評だったプレゼントキャンペーンも行うなど、幅広い層にガラス瓶飲…続きを読む
【長野】伊那食品工業は26日、同本社「かんてんぱぱガーデン」内の商業施設「monterina(モンテリイナ)」(長野県伊那市)で、県内四つの酒蔵が参加する「夏の試飲会」を開く。同社は「全国有数の蔵数を誇る信州の酒を、多くの人知ってほしい」としている。…続きを読む
イートアンドフーズの25年秋冬は、「Hotなハイパフォーマンス中華」をテーマに、2人世帯やファミリー世帯をメーンターゲットにした家庭用新商品4品、リニューアル12品を9月から発売する。 今期の食品事業は売上高前年比6.7%増の229億円、セグメント…続きを読む
日東ベストの冷凍食品部門は24年度、売上高が前年比1.8%増の430億0700万円だった。学校給食は前年を下回ったが、病院・施設分野が伸長し、給食分野全体で前年を上回った。惣菜・外食分野も前年を超えて着地。今期は、冷凍食品事業に重点を置き、畜肉・デザ…続きを読む
メディカル給食向け冷凍蒸し野菜を展開している勝美ジャパンは今期、インドネシアにある世界最大のカルデラ湖・トバ湖の地の利を生かして栽培した品質の高い商品群を前面に打ち出していく。キャベツなどの野菜の千切りや、同社初の揚げ工程を採用した「さつまいものレモ…続きを読む
キユーピーの24年11月期冷凍食品販売実績は、前年比20%超増で着地した。前々期の卵不足からの反動で、販売数量が増加。今第1四半期(12~2月)の業務用も同4.6%増と好調に推移している。今期は、発売100周年を迎えたキユーピーマヨネーズの新たな価値…続きを読む
シノブフーズの冷食事業はOEM受託の惣菜弁当が好調、冷凍おにぎりの国外販売も始まり、25年3月期売上げは前年比70%増となった。今春には冷食開発部専門部署「冷凍開発室」、技術専門部署「研究開発部」を新設し、自社ブランドや開発商品のスピードを上げ、今期…続きを読む