【東北】青森県だし活協議会(県農林水産部)は、液体調味料「できるだし青森県大間産真昆布だし」=写真=を20日発売する。うま味、甘味のバランスがよく、うまみが強いため伸びが効く。製造は上北農産加工(十和田市)。260ml、小売価格600円(税別)。昨年…続きを読む
国連WFP協会(安藤宏基会長)は3月19日開催の通常評議会で、三菱商事・近藤祥太常務執行役員が同協会理事に就任することを決議した。新役員1人の就任で、会長・理事11人が同協会の運営を監督するとともに長期的な運営方針を決定する。また、引き続き監事2人が…続きを読む
飲料メーカー4社と東京都渋谷区は3月28日、「ペットボトルの水平リサイクルに関する協定」を締結した。参加メーカーは渋谷区で本社や事業所を構えるアサヒ飲料、伊藤園、コカ・コーラボトラーズジャパン、ポッカサッポロフード&ビバレッジの4社。渋谷区の家庭で回…続きを読む
エフピコは、三井物産プロジェクトソリューションと中部第一工場(岐阜県輪之内町)屋根上に設置する太陽光発電による電力購入契約(オンサイトPPA)を締結した。運転開始予定日は2025年11月。 両社の取り組みは関東八千代工場・関東エコペット工場、中部3…続きを読む
4月1日付 〈機構改革〉 ▽ベンダーサービスユニットをフード&パッケージングユニットに改称▽ベンダーサービスユニット食材第一本部をフード&パッケージングユニット食材第一本部に改称▽ベンダーサービスユニット食材第二本部をフード&パッケージングユニッ…続きを読む
4月1日付 ▽執行役員フューチャーフード担当後野和弘 4月2日付 ▽取締役兼常務執行役員兼米州総代表(取締役・CSO兼常務執行役員)横山之雄 ※CSO=グループ戦略責任者
3月28日付 ▽食パン部門統括執行役員生産統括本部パン第一本部担当(執行役員大阪工場長)伊藤利宏▽執行役員海外事業統括本部東南アジア事業本部長兼東南アジア運営部長花井司▽執行役員生産統括本部パン第一本部長兼パン第一部長原田昌治▽執行役員生産統括本部…続きを読む
●つどい、つながり、楽しむ 【東北】イオン東北(秋田市)は青森県八戸市のショッピングセンター「ピアドゥ」の核テナントとなる総合スーパー「イオンスタイル八戸沼館」を4月25日に開店する。昨年8月に閉店したイトーヨーカドー八戸沼館店の後継テナントとして…続きを読む
【中部】食品包装資材商社の折兼(名古屋市)は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)を契機に、エイト日本技術開発(東京都中野区)、テラモト(大阪市)、那賀ウッド(徳島県那賀町)、パナソニックプロダクションエンジニアリング(大阪府門真市)とともに、…続きを読む
●要望応えた生活の拠点 【新潟】イオンリテール北関東・新潟カンパニーは3月27日、新潟市中央区白山浦にイオンスタイル白山浦店をオープンした。マンション併設の住販一体型の小型店で、周辺に食品SMのない空白域への出店となる。立地は旧市役所庁舎跡地で、地…続きを読む