クラダシは、冷凍宅配弁当サービス「Dr.つるかめキッチン」を運営するクロスエッジの全株式を取得する。8月23日を効力発生日として、冷凍宅配弁当事業に新規参入する。「Dr.つるかめキッチン」は、専門医・管理栄養士が監修する糖質や塩分を抑えた制限食の冷凍…続きを読む
トモシアホールディングスの24年3月期連結業績は売上高8404億5300万円(前年比8.4%増)、営業利益92億8500万円(同72.3%増)、経常利益106億3500万円(同59.7%増)、当期純利益65億3700万円(同10.2%増)の増収増益で…続きを読む
イズミの24年2月期連結決算は、営業収益4711億6600万円(前年比2.4%増)、営業利益314億2500万円(同6.6%減)、経常利益323億2200万円(同6.0%減)、当期純利益204億8500万円(同11.7%減)の2期連続の増収減益となっ…続きを読む
日本コカ・コーラ(CCJC)とコカ・コーラボトラーズジャパン(CCBJI)は環境活動の一環として、CCBJI多摩工場(東京都東久留米市)周辺流域の使用水の水源涵養(かんよう)活動を強化する。周辺流域の一つで、東京・八王子市の特別緑地保全地区・上川の里…続きを読む
イタリア大使館貿易促進部は6月24日、東京都渋谷区の服部栄養専門学校で、イタリアチーズ料理講習会を開催した。イタリア産チーズジャパンプロモーションの一環で、120人が参加。同国産チーズの基礎と文化についての講演や、モッツァレラなど4種のチーズを使った…続きを読む
モンテールは同社が定期的に展開する「つなぐつづく」シリーズから、石川県の加賀棒茶を使用した「ふんわりどら焼・加賀棒茶」「ふわもちたい焼き・同」「加賀棒茶プリン」を1日から8月31日までSMで発売する。また、これら商品の売上げの一部を、能登半島地震の義…続きを読む
【中国】イズミは、惣菜や生鮮品の自社製造ブランド「zehi(ゼヒ)」の売上げの一部を同社が店舗展開している13県のこども食堂地域ネットワーク15団体に寄付した。広島県、福岡県、熊本県の3県については6月25~27日にかけて寄付金贈呈式を開催し、各県の…続きを読む
日本食糧新聞社が主催する食品産業文化振興会は6月19日、講師に農林水産省大臣官房新事業・食品産業部新事業・国際グループ新事業創出専門官の川口貢氏を迎え「フードテックをめぐる国内の状況と今後の展開」をテーマに東京・入船の食情報館で例会を開催。 川口氏…続きを読む
●大賞に渡邊氏・市野瀬氏 カリフォルニア・レーズン協会駐日事務所は6月15日、製パン企業や個人店に勤めるプロフェッショナルな技術者を対象にしたカリフォルニア・レーズンを使ったオリジナルのパン作品を競うコンテスト「第32回カリフォルニア・レーズンベー…続きを読む
ハーゲンダッツ ジャパンは6月20日、東京都江東区のキラナガーデン豊洲で新商品「CREAMY GELATO(クリーミージェラート)」のメディア向け発表会を開催した。モデル・俳優の小松菜奈とお笑い芸人のニッチェが登壇し、同シリーズの特徴である2種類のデ…続きを読む