薬膳の教育事業を手掛ける薬膳コンシェルジュ協会が開発した「食べる薬膳茶Blossom(ブロッサム)」=写真=の販売が好調だ。4月18日に発売開始して以来、お茶でありながら食べることもできる斬新さやおいしさなどが高く評価され、40~60代女性を中心に支…続きを読む
ニッスイは今期から始動の新中計で掲げる「新規事業・事業境界領域の開拓」に向けて、パートナー企業と事業アイデアを募集するプログラム「Nissui Open Innovation2025」を16日から開始した。「健康・美容」「持続可能性」「顧客体験の変革…続きを読む
【九州】小正醸造は10月1日、本格焼酎、リキュール、スピリッツなどを対象に価格改定を実施する。改定率(税抜き換算)の幅は4~33%(引き上げ)。改定後金額(税抜き)として例えば、「小鶴くろ」のパック1800mlが2080円、「小鶴 the Musca…続きを読む
日清オイリオグループは、今中元期向けに「日清オイリオギフト」を展開している。人気のオリーブオイルやこめ油、話題のアマニ油など多数のラインアップを揃えるとともに、「ヘルシーオイルギフト」の3000円・5000円の両商品を収納に便利でコンパクトな2段重ね…続きを読む
パルミジャーノ・レッジャーノ・チーズ協会は、日本におけるマーケティング活動を強化する。6日、東京・銀座の観世能楽堂で「パルミジャーノ・レッジャーノ道の極み」をテーマにイベント=写真=を開催。イベントに合わせ同協会のブランドコミュニケーションスペシャリ…続きを読む
【中部】ヤマニパッケージ(岐阜市)は2日から13日まで岐阜本社で「ヤマニパッケージができること」をテーマに和洋菓子向けのパッケージの内覧会を開催した。内覧会は各支店、営業所でも順次開催する。会場では同社既製品ならびに、取引先のオリジナル商品(別注品)…続きを読む
●京都の高校生と新商品開発スタート 【関西】湖池屋は11日、新商品「湖池屋プライドポテト 日本の神業 京都柚子七味」の発売にちなみ、京都府庁で発表会を開催した。佐藤章代表取締役社長は京都府立京都すばる高校(京都市伏見区)と連携した新商品開発プロジェ…続きを読む
JALグループの商社であるJALUX(ジャルックス)は、北海道十勝の魅力を発信するオリジナルスイーツブランド「トカチカラ」から、ギンビスと共同開発した新商品「十勝ワッフルサンド クリームチーズ風味」=写真=を新発売する。十勝の自然の恵みとギンビスの技…続きを読む
【関西】宝酒造の“松竹梅白壁蔵「然土(ねんど)」”=写真=が、世界的な酒類コンペティション「IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2025」のSAKE部門で、ゴールドメダル受賞酒の中で特に優れた出品酒に与えられる「トロフィー」を受賞した。 …続きを読む
赤城乳業は7日、横浜市中区の桜木町駅前広場で「ソフ 北海道ミルクバニラ」の工場直送品1万個を無料配布するイベントを開催した。会場には同品のTVCMに登場したキャラクター「上様」と「ガリガリ君」が登場し、イベントを盛り上げた。 工場直送品の同品とオリ…続きを読む