コメ価格高騰の影響が、ふるさと納税の返礼品にも及んでいるようだ。ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」を運営するさとふるが3日に発表したところによると、同サイト掲載のふるさと納税お礼品のうち、「冷凍パン」や「パスタ」などコメの代替食の人気が高まってい…続きを読む
【関西】ダイドーグループホールディングス(GHD)は5日、23年から制定している6月の「ダイドーグループ『環境強化月間』」を25年度も実施することを発表した。3年目の今年も清掃活動とSNS連動施策を実施。事業を通じた環境への貢献活動を推進していく。 …続きを読む
【関西】淡路手延素麺協同組合(金山守良理事長)は5月23日、福良八幡神社(兵庫県南あわじ市)内の社で「明神講祭(そうめん祭)」を開催し、同組合の組合員や製粉会社、製麺機器メーカーの関係者ら約20人が参加した。 金山理事長は「そうめん作りには上質な原…続きを読む
・季節呼ぶ 新茶の香り さくらんぼ ・背に腹は 代えられないと 古古古米 ・折に触れ 隔靴掻痒 誰にでも ・懐かしや お茶の間あった 田舎家が ・食べて飲み とかく気になる 血糖値 〈作者〉千葉県市川市・笑太郎
ダスキンが運営するミスタードーナツは5月28日に東京都内で開催した発表会で、創業55周年を記念した新食感ドーナツ「もっちゅりん」全4種を、4日から期間限定で発売すると発表した。 事業本部企画開発本部商品開発部第1商品開発室の鈴木美樹室長は「いつもあ…続きを読む
【中部】国連WFP協会は1日、名古屋市で4回目となる「WFPウォーク・ザ・ワールドfor アフリカ2025名古屋」を市内の鶴舞公園で開催した。過去最多となる1047人が参加し、初めて1000人の大台を突破。アフリカの学校給食3万4287食分に相当する…続きを読む
日本食品衛生学会(高野伊知郎会長)は5月30日、公開シンポジウム「機能性表示食品の安全性とリスク」を開催した。テーマは昨年発生した紅麹含有サプリメント問題に焦点を当て、消費者庁食品表示課保健表示室の今西保室長と、食品のリスクコミュニケーション活動を展…続きを読む
【関西】イオンリテールは5月30日、兵庫県西宮市に「そよら西宮今津」をオープンした。同県内での都市型ショッピングセンター「そよら」の出店は初となる。グランドオープン当日には、開店を待つ約1000人が行列を作った。 同SCは2000年11月に「マルナ…続きを読む
日本薬科大学と女子栄養大学は4月と5月に、中国料理の専門家による「薬膳調理実習」を共同で開講した。同実習は23年から毎年実施しており、今回で3回目。来年も継続して開講する予定だ。 両大学は「薬食同源」の理念を実践し、食と医療の連携を推進することで、…続きを読む
【中部】ブルーボトルコーヒージャパン(東京都)は、8月に名古屋2店舗目となる新店舗を名古屋駅直近の商業施設「タカシマヤ ゲートタワーモール」にオープンする。 同社は02年に米国カリフォルニア州オークランドで創業。創業者のジェームス・フリーマン氏の「…続きを読む