ランクセスは8月19日、東京都内で創立20周年記念イベント「ランクセス・ソリューションズ・デー東京」を開催。国内の顧客やパートナー企業に向けて、展示やテクニカルセミナーを通じて先進的で持続可能な技術やソリューションを紹介した。 同社は2005年にド…続きを読む
【北海道】フジッコとラルズ、北海道文教大学は8月21日、同大学で「『ふじっ子煮』アレンジレシピコンテスト」表彰式を開催した。同大学人間科学部健康栄養学科の学生が考案した39レシピから、優秀作品として全10レシピが選ばれ、最優秀3作品が表彰された。 …続きを読む
かどや製油が海外でも展開する「金印純正ごま油」が、フランス・パリで開催された世界各国の高品質食用油の国際的コンテスト「World Edible Oils」で、ブロンズ賞に選ばれた。香りや味、バランスの良さが高く評価され、6月中旬にパリ・リュクサンブー…続きを読む
清涼飲料の風味設計において、香料は着香や補香、マスキングなど重要な役割を担う。高砂香料工業は独自に培った分析技術と調合技術を駆使して、より付加価値の高いフレーバー開発を進めている。特に、柑橘系のフレーバーはスポーツドリンクや低アルコール飲料(RTD)…続きを読む
商品概要:「おでんに」シリーズ新アイテム。自社製造の熟成コチュジャンのコク深い辛さとニンニクのうまみが、おでんのアクセントになる。必要な分だけ使える使い切りスティックタイプ。直接おでんにかけても、スープに溶かしてうま辛スープにしても楽しめる2WAY。 …続きを読む
商品概要:「おでんに」シリーズ新アイテム。国産うるち米100%使用の煮崩れしにくい米粉のもち。 作り方はいつものおでんと一緒に煮込むだけ。ちくわの穴にトッポギもちを入れた"ちくわトッポギ”や、串に刺した"韓国風串おでん”などにアレンジしてもおいしく食…続きを読む
商品概要:「菜の匠」シリーズ新アイテム。魚介だしが香る醤油ベースにすりおろし玉ネギと大根、椎茸のうまみが溶け込んだスープ。あっさりしながらもコクがあり、すりおろし野菜が入っていることで、思わず最後の一滴まで飲み干したくなる味わい。材料にする野菜の量は1…続きを読む
商品概要:魚介の特別感にふさわしく、スープは料亭風の上品なだしにこだわった。鰹節や昆布、椎茸のうまみに加え、濁りのない透明感のあるスープが、魚介の風味をしっかりと引き立てる。アクセントとしてユズ皮を配合し、香りからも季節感と癒しを感じられる仕立てに。 …続きを読む
商品概要:「しゃぶしゃぶのつけだれ」シリーズ新アイテム。魚介(カツオ、サバ、煮干し)&豚骨の2つのうまみに、かくし味にユズを加えた、クセになる味。つけ麺から着想したフレーバー。 商品名:しゃぶしゃぶのたれ<魚介とんこつ味> メーカー:モランボン…続きを読む
商品概要:「しゃぶしゃぶのつけだれ」シリーズ新アイテム。粗おろし大根に丸搾りユズ果汁を利かせ、ニンニク、ショウガを加えた、香り豊かな味わい。 商品名:しゃぶしゃぶのたれ<肉旨ぽん酢> メーカー:モランボン 価格:302円(参考小売価格、税込み) 容量:…続きを読む