商品概要:子どもにも食べやすいように、キャラメルにミルクを合わせて、まろやかな味に仕上げたプリン。生乳とキャラメル原料を従来品より多く配合し、ミルクの優しい風味と香ばしいキャラメルの香りが感じられる。おやつやデザート、家族のだんらんに、まろやかなミルク…続きを読む
ファミリーマートはカウンターのコーヒーマシンのミルクでつくる「ファミマカフェ」のフラッペシリーズでゴディバ ジャパンのヤニック・シュヴォロー氏が監修の「ゴディバWチョコレートフラッペ」と「ゴディバストロベリーチョコレートフラッペ」(各税込み498円)…続きを読む
●あきる野市内ドミナント深耕 上質商品を加えて品揃えの幅を広げる/IMG_6318.jpeg いなげやは24日、東京都あきる野市にブルーミングブルーミー(BB)あきるのプレイス店を開設した。これによって上質フォーマットと位置付けるBBは7店に、いな…続きを読む
イオンは4月29日~5月4日、イオンスタイルやマックスバリュなどグループ27社・5000店規模でフランスフェアを開催している。在日フランス商工会議所が参加し、在日フランス大使館も後援する同イベントは「イオン フランスフェアーボンジュール・フランス」と…続きを読む
GMS、SMの主要なスーパーの前25年2月期決算は本業のもうけを示す営業損益で24社中11社が減益、2社が営業損失だった。値上げなどで22社が増収を確保したものの、人件費の上昇などコスト増を吸収できなかった。今26年2月期はインフレ環境が続く中、収益…続きを読む
ダイエーが4月25日に開設したイオンフードスタイル墨田横川店(東京都墨田区)は、立花団地店(東京都墨田区)内に設けたマイクロプロセスセンター(MPC)から水産・惣菜の一部商品を供給する。インストアの製造を揚げ物や一部ベーカリーの焼成に絞り込むことでバ…続きを読む
政府は、令和7(2025)年春の勲章受章者を29日に公表した。元農林水産大臣の大島理森氏が桐花大綬章に、元全国醤油工業協同組合連合会会長でヤマモリ会長の三林憲忠氏が旭日中綬章に、赤穂化成社長の池上良成氏が旭日単光章に選出された。本紙関連の受章者は次の…続きを読む
ブルボンは4月25日、次期社長に吉田匡慶代表取締役専務が内定したことを発表した。同日開催の取締役会で決議したもので、6月27日の定時株主総会の承認を経て、その後の取締役会で正式に決定する。また、吉田康社長は同日付で代表取締役会長となる。 今回の異動…続きを読む
売場で外国産米が目立つ。コメ不足と価格高騰が背景にあり、ミニマムアクセスの枠内では、主食用米は10万tにとどまるものの、ここへきて最近関税を払っても価格メリットが打ち出せると、枠外輸入が増加している▼そもそも、長粒種のタイ香り米や中粒種のカリフォルニ…続きを読む
アサヒグループ食品は、乳酸菌を含む機能性素材事業を新成長領域と位置付けさらなる強化を図る。25日、帝人および同社子会社で医薬品や健康食品原料向けの乳酸菌・納豆菌の製造・販売を行う帝人目黒研究所の株式譲渡契約を締結し5月1日に同社株式を100%取得した…続きを読む