江崎グリコは25年12月期春夏の商品戦略として、ブランドの基本価値強化と健康価値の提案を両軸として進める。基本価値強化で顧客満足度を高めるとともに、健康価値の付与で新たな需要を喚起。習慣的な喫食につながる商品開発とプロモーションを実施する。 24年…続きを読む
ロッテは25年度、特に販売ボリュームが大きい「クーリッシュ」に再注力。コロナ禍から継続しているぜいたく、健康ニーズに関して引き続き注目する考えで、それぞれ「ZERO」ブランド、「レディーボーデン」ブランドで取組みを進める。 25年3月期のアイス事業…続きを読む
●ブランド価値PR アサヒ飲料は、今年11年目となる「三ツ矢サイダー」のサンプリングイベントを埼玉県・川口市のイオンモール川口で行った。米女太一社長が店頭に立ち「三ツ矢サイダー」「特濃」に加え、3月4日に発売した「三ツ矢 THE 檸檬」の試飲を提供…続きを読む
共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を運営するロイヤリティマーケティングの高木朋行専務執行役員COOは、2010年3月に提携企業17社会員数2007万人で提供を開始した「Ponta」が提携企業158社、会員数1億人超となり、「Ponta経済圏…続きを読む
ONODERA GROUPで、パリ発のレストランガイドブック「ゴ・エ・ミヨ」出版事業を手掛けるゴ・エ・ミヨ ジャポンは17、18日の「ゴ・エ・ミヨ2025」発刊を記念した同授賞式を、東京都千代田区のパレスホテル東京で開催し、10の賞で14組を表彰した…続きを読む
【新潟】ブルボンは21日、新潟県村上市が管理運営する屋内スケートボード施設「村上市スケートパーク」のネーミングライツパートナーに決定したことを発表した。同社の生産拠点・村上工場が同市内で操業しており、「今後も社会に根差して、健康増進総合支援企業を目指…続きを読む
【関西】和歌山県の優れた特産品を認定する「プレミア和歌山」に登録されている中野BCの「大吟醸 紀伊国屋文左衛門 黒」が、和歌山県酒造組合連合会が開催した清酒研究会で最高賞となる「知事賞」を受賞した。18日に同連合会(和歌山市)で授賞式が行われ、岸本周…続きを読む
宝ホールディングス ▽監査部副部長兼基盤強化推進課長(監査部基盤強化推進課次長)川瀬修司▽事業管理部長付担当部長(広報・IR部副部長兼広報課長兼歴史記念館運営管理室副室長)池田孝幸▽事業管理部副部長兼関連事業推進課長(事業管理部関連事業推進課長)坂…続きを読む
4月1日付 ▽退任(非常勤取締役)太田喜朗▽非常勤取締役(雪印メグミルク)稲葉聡
【関西】兵庫県民の健康増進を目指す「BE WELL(ひょうご健康的な食環境づくりプロジェクト)」のキックオフイベントが2日、イオンモール神戸南(神戸市)で開催された。 兵庫県は食塩の取り過ぎ、高齢期の低栄養、若い女性のやせ、偏った栄養バランスといっ…続きを読む