東北業務用流通特集2025
東北業務用流通特集:ジェフサ・鈴木滋雄社長 コスト感覚の変化に対応
-
◆東北業務用流通特集:食の豊かさ維持へ コスト対策不可欠に
特集 卸・商社 2025.07.16●低価格帯へシフト進む インバウンドや会合の増加など市場の勢いを追い風に、東北の業務用卸各社の24年度の業績は前年を上回った。しかし、足元ではコメの高騰や食品の値上げ、トランプ関税をめぐる世界的な経済不安の影響から節約志向が強まり外食を控える動きが…続きを読む
-
東北業務用流通特集:ジェフサ・鈴木滋雄社長 コスト感覚の変化に対応
特集 卸・商社 2025.07.16北海道や東北、中・西部の業務用卸(正会員23社、登録会員8社)で組織する日本外食流通サービス協会(JFSA)は商品値上げによるコスト意識の高まりや流通構造の変化への対応を急ぐ。具体的な施策の遂行、開発などを取り仕切る事業会社ジェフサの鈴木滋雄社長は「…続きを読む
-
東北業務用流通特集:服部コーヒーフーズ・齋藤秀文常務 営業効率磨き利益体質へ
特集 卸・商社 2025.07.16服部コーヒーフーズは9月7日に創業70周年の節目を迎える。仙台市の喫茶店をルーツとする業務用卸として外食産業の課題に寄り添った経営で成長を続けてきた。卸事業では今期、営業利益10億円必達を目標に掲げる。購買力のある有力店の開拓と深耕、自社製造するコー…続きを読む
-
東北業務用流通特集:中村商会・中村通孝社長 新規事業創出にAI活用
特集 卸・商社 2025.07.16岩手県北上市の中村商会の24年9月期決算は売上高58億5400万円(前年比4%増)と過去最高を更新した。地域に寄り添った細やかな提案に加え、DXによる業務の合理化に取り組み、少子高齢化が進む岩手や秋田を地盤に成長を続けている。昨年からAIを活用した発…続きを読む
-
東北業務用流通特集:にしむら・西村さくら社長 リピート率高め成長持続
特集 卸・商社 2025.07.16この冬、蔵王や銀山温泉が注目され、世界中から大勢の観光客が訪れた山形県。外食産業を陰で支えるにしむらの25年3月期決算はインバウンド、会合の増加などが追い風となり好業績を残した。新たな定番商品やメニューを育成するとともに、得意先の課題やニーズを踏まえ…続きを読む