三浦工業グループの三浦アクアテック、ISO22000認証取得

認証証明書を披露するDNV GLビジネス・アシュアランス・ジャパンの前田直樹社長、三浦工業の高橋祐二社長、三浦アクアテックの宮下幹男社長(右から)

認証証明書を披露するDNV GLビジネス・アシュアランス・ジャパンの前田直樹社長、三浦工業の高橋祐二社長、三浦アクアテックの宮下幹男社長(右から)

ISO22000:2005の認証取得を想定して整備された三浦アクアテックの新工場(愛媛県松山市中西外509-1)

ISO22000:2005の認証取得を想定して整備された三浦アクアテックの新工場(愛媛県松山市中西外509-1)

 三浦工業は3月25日、製造グループ会社の三浦アクアテックが「家庭用/工業用軟水装置用途の造粒塩およびボイラ薬品の製造」について、2月27日付で食品安全マネジメントシステムの国際規格であるISO22000:2005の認証を取得したと明らかにした。認証登録機関はDNV GL。  ボイラー薬品や造粒塩は、ボイラー本体と配管、また周辺装置である軟水装置などを守り、機能を維持するために使用するもの。近年の食品工場では、こうしたユーティリティーの領域に対しても食

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら