【中部】日本ゴマ科学会は10月19日、「第39回 日本ゴマ科学会大会」を名古屋市熱田区の名古屋国際会議場で開催し、大学教授のほか、加工ごま、ごま油企業の首脳や開発者らが多数参集した。冨田博之大会実行委員長(真誠社長)、片山健至日本ゴマ科学会会長があい…続きを読む
【新潟】新潟市道の駅・にいがたふるさと村は17日まで、「あられ・おせんべいまつり2024」を開催している。新潟県米菓工業協同組合との共催で毎年開催している人気イベントで、今年も県内13社の米菓メーカーが一堂に集まり自慢の商品を販売。連日、県内外の観光…続きを読む
【中部】本みりんの製造を手掛ける九重味淋は10月20日、恒例となった秋の蔵開きを開催した。約3000人が愛知県碧南市にある本社に来場し、工場見学や物販、謎解きなどの体験企画を楽しんだ。 会場では、愛知県立碧南高校の生徒と同社がコラボレーションして生…続きを読む
【中部】愛知県は10月27日、愛知県公館庭園でお茶の消費拡大と文化振興を目的とした「愛知県茶会」を武者小路千家官休庵名宣会の協力の下に開催した。県内の商工会会員や日本茶インストラクターら、延べ280人ほどが出席。今回のテーマは変わらない自然と古くから…続きを読む
ポッカサッポロフード&ビバレッジは、石川県の「千里浜再生プロジェクト」に賛同している。21年から「加賀棒ほうじ茶」の北陸エリアの売上げの一部を同プロジェクトの実行委員会に寄付し、千里浜海岸の保全に貢献。4回目となる今年も寄付金の贈呈を10月25日、石…続きを読む
日清食品は11日、「日清のBLACKどん兵衛 黒きつねうどん 粗挽き黒胡椒と濃厚黒醤油スープ」「日清焼そばBLACK U.F.O. 黒焼そば 焦がしにんにく香るイカスミソース」を全国で新発売する。同品は同社が1976年に発売したロングセラーブランドの…続きを読む
日清食品は11日、「チキンラーメン 具付き3食パック アクマのキムラー」「同アクマのバタコ」を全国で新発売する。「アクマ」シリーズは、18年に発売を開始して以降、やみつきになる味わいとして若年層を中心に人気を博し、袋麺のほか、カップ麺や「ぶっこみ飯」…続きを読む
サンヨー食品は5日、「サッポロ一番」シリーズの中から、「しょうゆ味」「みそラーメン」「塩らーめん」と有名シェフがコラボした期間限定商品を発売した。この「一流料理人×サッポロ一番」の試みは昨年に続いての実施で、和洋中の有名シェフが監修した三つの味を、そ…続きを読む
岩塚製菓は1日から、同社売上げナンバーワンブランド「田舎のおかき」のTVCM「帰りたくなる田舎がある」篇=写真=を放映。同社としては22年ぶりのTVCMで、人気俳優の芳根京子が出演。田舎の素朴な風景と母娘の会話劇を通じて、「田舎のおかき」のほっとする…続きを読む
【関西】高級珍味メーカーの伍魚福は10月25日、「第13回伍魚福家飲み川柳」の入賞作品を決定した。全国から3288句の応募があり、寄せられた作品を川柳作家の渡辺美輪さん(川柳専門誌「現代川柳」前編集長)と、伍魚福家飲み川柳実行委員会で選考し、最優秀賞…続きを読む