中野勘治氏(なかの・かんじ=菱食〈現三菱食品〉元代表取締役社長)5月8日死去、84歳。葬儀は10日に近親者のみで行った。後日、「お別れの会」を執り行う予定。 中野氏は1939年7月7日、愛知県生まれ。62年3月慶應義塾大学商学部卒業。同年4月日本冷…続きを読む
かつては神戸一にぎわった元町商店街も、コロナ禍で老舗店舗の退店・廃業が相次いだ。最近はインバウンド需要の回復に伴って、にぎわいが復活している。中でも多くの人を呼び込んでいるのが3月にオープンした「ごちそう焼むすびおにまる」だ▼看板メニューの「ごちそう…続きを読む
味の素社(藤江太郎社長)は24年3月期、最高益を更新した。売上高が前年比5.9%増の1兆4392億3100万円と3期連続、事業利益が9.1%増の1476億8100万円と5期連続でそれぞれ過去最高を達成した。主力の調味料・食品事業の売上げを9.3%増の…続きを読む
消費者庁は9日、「食品寄附等に関する官民協議会」の初会合を開き、食品寄付に関するガイドラインの策定に向けた検討に入った。余剰となった未利用食品を貧困状態にある子どもや生活困窮世帯に無償譲渡する寄付行為だが、現状の年間寄付量は1万t余りと欧米など先進国…続きを読む
【中部】愛知県一宮市の三井食品工業と取引先で組織する三井会は9日、名古屋市の木曽路瓦町店で定時総会を開催した。43社71人が出席。その中で令和5年度の事業内容と収支決算が報告され、今年度の事業計画と収支予算が可決された。岩田浩行三井食品工業社長は同社…続きを読む
セブン&アイ・ホールディングスは9日、通信販売の孫会社・ニッセンホールディングスを医療機関向けに通信販売事業を展開する歯愛メディカルに売却すると発表した。 同日付でニッセンHDの全株式を保有する子会社セブン&アイ・ネットメディアと歯愛メディカルと株…続きを読む
【関西】鳥貴族ホールディングス(HD)は1日、社名を「エターナルホスピタリティグループ」に変更した。社名変更に合わせて、新たなコーポレートロゴ=写真=および新ビジョンを策定。大倉忠司代表取締役社長CEOは「“焼鳥”を事業の軸とし、国内での成長のみなら…続きを読む
伊藤ハム米久HDの24年3月期連結決算は、売上高9555億8000万円(前年比3.6%増)、営業利益223億3600万円(同2.9%減)、経常利益260億3600万円(前年並み)、当期純利益155億5300万円(同8.4%減)の増収減益で着地した。 …続きを読む
フクシマガリレイの24年3月期連結業績は増収増益となった。売上高1158億3500万円(前年比10.3%増)、営業利益153億0300万円(同33.2%増)、経常利益161億6400万円(同31.5%増)、当期純利益123億1100万円(同42.3%…続きを読む
三菱食品の24年3月期連結は、売上高2兆0763億8100万円(前期比4%増)、営業利益295億2800万円(同26%増)、経常利益314億0700万円(同24.6%)当期純利益225億8200万円(同31.9%増)の増収増益となった。売上高は人流の…続きを読む