飲食店事情最前線:最後まで熱々の新発想 釜揚げうどん式のつけ麺

2022.09.05 523号 12面
炭火焼濃厚 釜揚げつけ麺 830円~1,030円(税込み)「鯖」「鰯」「烏賊」「鯵」「喉黒」「海富」の全6品

炭火焼濃厚 釜揚げつけ麺 830円~1,030円(税込み)「鯖」「鰯」「烏賊」「鯵」「喉黒」「海富」の全6品

 8月にオープンした「炭火焼濃厚中華そば 威風堂道」では、新感覚のつけ麺を提案している。同店は、規格外や傷がついているために買い手がつかず廃棄されてしまう“もったいない食材”の雑魚をSDGsの観点で積極的に活用し、炭火で焼いて汁にすることで無駄なく使う取り組みをしている「炭火焼濃厚中華そば 海富道(しーふーどう)」(東京・神田)の兄弟店だ。「海富道」と同様に炭火焼きした魚を余すことなく使った超濃厚なスープが特徴的だが、もう一つ着目すべきなのが同店の「炭火焼濃厚 釜揚げつけ麺」。太麺が昆布のだし湯に浸かった状態で運ばれ、熱い麺を熱いつけ汁で食べるという一品だ。

 釜揚げうどんではよく見られる手法だが、中華のつけ麺でこのスタイルは珍しい。つけ麺というと汁が少ない分、ラーメンと比べて冷めやすく、最後の一口まで熱々で食べるのは困難。この難点を、釜揚げうどんの手法で解決したというわけだ。昆布のだし湯は麺の口当たりをよくしてくれ、おいしさの点でもメリットは大きい。

 あまり見かけない釜揚げうどんスタイルのつけ麺は、ラーメン好きの間で話題を呼びそうだ。

 ●店舗情報

 「炭焼濃厚中華そば 威風堂道」

 経営=MUGEN/店舗所在地=東京都台東区柳橋1-13-4/営業時間=11時~15時、17時~21時/席数=15席

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら