フォルクス、携帯サイトで利用者に情報・クーポン提供
全国に一二五店舗を誇る国内最大級のステーキハウスの(株)フォルクス(東京都新宿区、電話03・5379・0425)が携帯サイトを開設するとともに携帯メール配信サービスを開始してほぼ一年が経過した。現在までに携帯メールの登録会員数は約二万人。このうち約一割にあたる二〇〇〇人強が、毎月一回配信されるメールに付いているクーポンを利用している。現在クーポンで利用できるのはドリンクとスープバーのサービスだけだが、今後はポイントシステムを付加するなどサービスの充実を検討中という。
(株)フォルクスではパソコンのHPはすでに五年前から立ち上げていた。さらに、今回携帯サイトを立ち上げたのは、利用者から「携帯にもお奨めメニューの情報やクーポンなどを配信してほしい」という要望が上がってきたことに対応するため。携帯サイトは丸紅テレコム(株)の「ケータイ@」で立ち上げた。
選定の理由は「料金もあるがメンテナンスしやすい点が大きい」(店舗運営本部・大庭護氏)。メンテナンスをインターネットの画面を通じて直接自分たちでできるため、リアルタイムで情報更新できる点が同社の戦略と合致したようだ。
現在携帯サイトで提供しているのは(1)新着情報(2)店舗案内(3)メール会員登録(4)メニューのご案内(5)今月のランチ・スープなど。携帯サイトは外出先などで店選びをする際に見るケースが多い。このためスムーズにダウンロードできるように、画像は必要最低限に抑えているという。
そして、メール配信サービスが情報発進ツールとして重要な役割を担う。メールはダイレクトメールと比べ、コストがかからない点と送りたいと思ったらすぐ送れる即時性がなんといっても大きな魅力だ。現在登録している会員は二万人。男女はほぼ同数で、二〇~三〇歳代が中心。来店客の中心であるファミリー層と比較して若干若い年齢構成となっている。
これら会員に向けて情報発信とクーポン提供で来店誘導を図る。クーポンの内容は現状でドリンクサービスやスープバー程度だが、それでも毎月コンスタントに一割強の会員の来店誘導に成功している。
同社ではこの携帯サイトをもっと使い勝手の良いものにすべく、丸紅テレコム(株)などと共同で開発を進めている。例えばポイントシステムの導入だ。
現在、同社には有料会員制の「カスタマークラブ」があり、会員に対してポイントカードを発行。このカードによって利用状況を把握するとともに販売促進に役立てている。これを携帯サイトでも実施しようというのだ。利用データが記録できると、利用頻度に応じてサービス内容を充実するといった差別化が図れる。
ゆくゆくは携帯サイトの会員数を一〇万人レベルに持っていきたいと考えており、実現に向けてサイトの内容充実を図る。