メニュートレンド:「ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブション」のハンバーガー
ハンバーガーが1個80円で買えるこの時代に、約25倍の価格の高級ハンバーガーが現れ話題となっている。フレンチの巨匠、ジョエル・ロブション氏が手掛ける「ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション」のカフェ業態、「ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブション」の「ハンバーガー」(1985円)である。ロブションの世界を表現したハンバーガーとは、果たしてどのようなものか。
東京は中央区日本橋の高島屋内に立地する同店は、「コンビビアリテ」(懇親性)という、ロブション氏の料理哲学・世界観が気軽に楽しめる世界初のカフェとして、女性客を中心に賑わっている。
そんな同店のメニューに、このほど加わったのが「ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブションのハンバーガー」(1985円)だ。「良質な素材本来の味わい」と「価値を最大限に引き出したシンプルフレンチ」というロブション氏の料理哲学から生まれたフレンチ風のハンバーガーである。
高級国産牛肉100%のパテ、本格的な南仏野菜のほか、自由にアレンジできる調味セットを添付するなど、ハンバーガーの新しいスタイルを提案している。
セット内容は、(1)パテ・玉ネギ・トマト・南仏野菜の入った特別仕様の「ココット鍋」(仏・stabu社製)(2)毎日焼き上げられる自家製パンとサラダのプレート(3)フライドポテトの入ったカップ(4)ミニスプーンに盛られた調味アイテムなど。いかにもフレンチらしく華麗だ。
また、「ハンバーガーは手を使って食べるのが流儀」として、手洗い用にフィンガーボールを用意するあたりに、伝統を重んじ革新との融合を図るロブション氏のエスプリを感じる。
ほかに「同・リュイルチーズ添え」(2105円)、「同・フォアグラ添え」(2415円)などがある。
*
「ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブション」/経営=(株)フォーシーズ/店舗所在地=東京都中央区日本橋2─4─1 日本橋高島屋2階 特選フロア/開業=2004年4月/営業時間=午前10時~午後8時(ラストオーダー午後7時半)/坪数・席数=60坪・51席