売れてる冷し麺 エバラでやってみよう!:冷しタヌキぶっかけラーメン

2011.08.01 389号 11面

 ◆「冷しタヌキぶっかけラーメン」

 700円 目標日販10食

    *

 ◆ぶっかけスタイルのまぜ冷し ざるラーメンに次ぐ夏の醍醐味に

 北海道で夏定番の「ざるラーメン」をヒントに開発したボリューム満点の冷し麺。冷しスープをぶっかけ、具材と中華麺をまぜ合わせて食べる、半セルフ調理の仕組みだ。

 内容は、ゆでて冷水でよく洗った太ちぢれ麺2玉(生1玉150g)に、チャーシュー、揚げ玉、かまぼこ、モヤシナムル、キュウリ、長ネギ、刻み海苔をトッピングして、卵黄を添え、冷しスープをセットしたもの。具材を豪華にして、ラーメン店ならではの一工夫と食べ応えをアピールしている。

 原野圭司店主は「ざるラーメンも、ぶっかけラーメンも、カツオだしの和風スープが味の決め手。男性客には酸味が苦手な方が多く、冷し中華はあまり売れませんが、このスープなら大丈夫」と語り、「ざるラーメンに次ぐ“ぶっかけラーメン”を名物にしたい」と意気込んでいる。

 あっさりツルツル、食が進み、満腹感も抜群。夏の醍醐味を一層楽しませてくれそうだ。

 ◆店舗情報

 「ラーメン圭司」札幌市厚別区厚別西3条3丁目4-27

 ◆エバラ商品を使った模擬レシピ「ざるラーメン」でやってみよう!

 「ざるラーメン」を同量の冷水で等倍希釈し、ぶっかけ冷しスープとする。

 ●使用商品:「ざるラーメン」 のどごしさわやか

 中華スープ特有の“油っぽさ”を抑えた等倍希釈の冷しラーメン専用スープ。本醸造醤油をベースに、鰹節、昆布などの風味原料をたっぷり使ったコクのある味。みりんが醸し出す上品なうまみ、さわやかなのどごしのよいスープ。つけ汁・かけ汁の両方に使える。

 規格=ボトル1,580g

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら