今日は何の日

7月9日。今日は森鴎外の命日

7月9日は森鴎外の命日。森鴎外の好物はまんじゅう茶漬けと言われており、その名の通り、饅頭に熱い茶をかけて食べた。

農産加工 今日のキーワード: まんじゅう

鎌倉時代の新しい食習慣の中で普及

武士が時代の担い手として登場したのが鎌倉時代である。この時代には、臨済宗や曹洞宗などの禅宗も、もたらされている。 禅宗は中国人僧侶や中国(宋) へ留学した僧侶によってもたらされているが、彼らは新しい食習慣としての点心(てんじん) をももたらしている。

当時は1日2食の食習慣であったが、点心とは、食事と食事の間に摂る小食のことであり、 代表的なものに羮(カン・あつもの)やまんじゅうがあげられる。

まんじゅうは道元の『正法眼蔵』にも登場し、遅くとも鎌倉時代の1200年代の中頃には伝えられている。しかし、内容は不明な点が多く、最初はあんのな い、いわゆる中国のまんじゅうで、のちに野菜をあんにした菜まんじゅうあるいは砂糖まんじゅうが登場する。

(日本食糧新聞社『食品産業事典 第九版』(引用箇所の著者:全国和菓子協会 藪 光生))

〔新商品〕栄養たっぷりのだし=ユーグレナ【時事通信速報】
11:51
【速報】加藤産業、営業機能高度化へ 営業マン「ワンチーム」で連携
10:12
春日部のイトーヨーカドーが閉店=「しんちゃん」のスーパーのモデル【時事通信速…
2024.11.24
キリンHD、アミノ酸事業を譲渡=中国企業に、105億円で【時事通信速報】
2024.11.22
【速報】中央味噌研究所、「日本一」決定「第65回全国味噌鑑評会」表彰式
2024.11.22

企業にのぞむパーパス経営

タイアップ企画広告一覧

イベント

動画配信フードジャーナル

日食フードジャーナル

おうちで焼肉

毎日が展示会