今日は何の日

8月1日。今日はカフェオーレの日

8月1日は江崎グリコ株式会社が制定したカフェオーレの日。6月1日の「世界牛乳の日」と10月1日の「コーヒーの日」のちょうど真ん中の日であるため。

嗜好飲料 今日のキーワード: カフェオレ

コーヒー飲料のなかでは、ミルクがたっぷり入っているものが「カフェオレ」

コーヒー飲料は1950年代の後期にすでに、缶入りの製品が局部的に流通していたといわれているが、本格的に市場が浸透し始めた契機は、UCC上島珈琲 が1969年に製造した日本初の「ミルク入り」缶コーヒー「UCCコーヒー ミルク入り」の製品化である。同品は缶飲料のパイオニア的商品ともいわれており、 その後の清涼飲料市場の容器事情に大きな影響を与えた。

1980年代に入ると、市場の成熟とともに、カテゴリーの細分化がみられはじめた。消費者ニーズの細分化と製品化を実現させた技術力の発展がその主たる 要因といわれているが、ミルク砂糖入りの「スタンダード」、砂糖少なめの「微糖」、ミルクリッチタイプの「カフェオレ」、砂糖・ミルクなしの「無糖ブラック」の4大カテゴリーを中心に浸透している。

(日本食糧新聞社『食品産業事典 第九版』(引用箇所の著者:久保喜寛))

関連ワード: カフェ 容器 和食 タイ
備蓄米出荷、41%に=供給前倒し要請受け―JA全農【時事通信速報】
16:55
東京ガスと全漁連、海洋保全で協定=福島沿岸で藻場育成【時事通信速報】
16:39
【速報】消費者庁、機能性表示食品とトクホ サプリ製造施設を現場確認
15:10
【速報】愛知・西三河の勢力図に変化 三井不動産の出店が刺激に
15:00
【速報】ヤクルト本社、「ヤクルト1000」シリーズ糖質オフで拡大へ
14:55

企業にのぞむパーパス経営

イベント

動画配信フードジャーナル

日食フードジャーナル