【速報】カルビー、「フルグラ」から初のスタンドパック発売
2025.11.12
●「ブラックサンダー」コラボで話題化加速 カルビーは11日、「フルグラ」ブランド初の個食スタンドパック商品「フルグラ ブラックサンダー味」を関東のファミリーマートの一部店舗で数量限定発売した。袋にそのまま牛乳やヨーグルトを入れて食べられる一食分の手軽…続きを読む
【中部発】折兼グループは10月29日から30日にかけて、名古屋市の吹上ホールで「FOODBIZ SUMMIT NAGOYA 2025」を開催する。食品包装資材の専門商社である同グループの専門分野である「のせる、包む、運ぶ」をテーマに、現在、来場者登録…続きを読む
●リユース・リサイクル事業の実装に向け 東洋製罐グループでプラスチック容器事業を手掛けるメビウスパッケージングは10月から、シーバイエス(横浜市)、鈴与エコプロダクツ(静岡県袋井市)との3社共同で、業務用小型プラスチックボトルのリユース・リサイクル…続きを読む
サントリー食品インターナショナルは「GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶」=写真=などに採用する100%リサイクルPETボトル商品の累計販売本数が8月末時点で200億本を突破した。これによりリサイクルPETボトルを導入しなかった場合と比べ、化石…続きを読む
「モスバーガー」を展開するモスフードサービスは、ホットドッグの新パッケージが日本包装技術協会の主催する「2025日本パッケージングコンテスト」で「アクセシブルデザイン包装賞」を受賞したと発表した(クラウン・パッケージと共同開発)。 受賞したホットド…続きを読む
◇活躍する九州鍋スープ企業 富士甚醤油は、昨年の市場は猛暑や野菜価格高騰が大きく影響したとみている。気温が20度Cぐらいまで下がらないと、鍋需要は高まらない。暑くても食べられるのはもつ鍋ぐらいだとみる。 同社では前期、ポン酢が堅調に推移。果汁を使…続きを読む
食品容器環境美化協会(食環協)とピリカは、9月29日の「アダプト・プログラム記念日」に合わせ、ゴミ拾いSNS「ピリカ」を活用したオンラインイベントを10月13日まで開催する。世界同時開催の「WORLD CLEANUP DAY 2025」などとも連携し…続きを読む
包装業界および関連業界の最新の製品・技術・サービスとそのユーザー・バイヤーが一堂に会する2年に1度の大型商談展示会「JAPAN PACK 2025日本包装産業展」が10月7日(火)~10日(金)の4日間、東京ビッグサイト(東展示棟4~8ホール)で開催…続きを読む
日清オイリオグループは食用油トップメーカーとして、ごま油でも多彩な商品群を展開。純正タイプの「日清純正香りひき立つごま油」、コレステロールゼロの調合タイプ「日清ヘルシーごま香油」、ごま由来の健康成分セサミン・セサモリンがLDLコレステロールを下げる機…続きを読む
レッドブル・ジャパンは、大容量で気軽に持ち運び可能な「レッドブル・エナジードリンク 330ml アルミボトル」=写真=を30日に発売する。レッドブルがサポートする「東京ゲームショウ2025」の会場内で先行販売するなど、便利なスタイルの「レッドブル」と…続きを読む
清涼飲料業界で生活様式の変化や水分補給需要の増加に伴い、大手飲料メーカーを中心に1LPETボトルの“スリム化”や容器の新開発で利便性を高める動きが見られる。健康・美容意識や長期化する夏場の止渇ニーズの高まりから1人当たりの年間消費量も拡大傾向にあり、…続きを読む