今日は何の日

9月1日。今日はマテ茶の日

9月1日は日本マテ茶協会が制定したマテ茶の日。マテ茶の生産国であるアルゼンチンの収穫祭であることにちなむ。

嗜好飲料 今日のキーワード: マテ茶

浸透しつつある新ジャンルの茶

茶飲料の中で、現在勢いがあるのが麦茶飲料だ。ノンカフェインの商品価値が子どもからシニアまで幅広い需要を獲得している。また、消費者ニーズの揺り戻しのためか、無糖茶飲料全体が堅調に推移しており、茶飲料には追い風の状況にある。その中で、コカ・コーラシステムの 「太陽のマテ茶」、伊藤園の「ヘルシールイボスティー」、キリンビバレッジの「にっぽん米茶」といった、従来の緑茶やウーロン茶、 ブレンド茶などと違う素材を使った商品が発売され、着実に売上げを確保している。これらの商品が無糖茶の新しいカテゴリーの確立となるか注目だ。

(日本食糧新聞社『食品産業事典 第九版』(引用箇所の著者:久保喜寛))

関連ワード: 健康 カフェ システム 和食
【速報】8月家計調査、食料消費支出3ヵ月連続減少 麺類13ヵ月ぶりマイナス
2025.10.09
洋酒5ブランドの値上げ延期=システム障害で―アサヒビール【時事通信速報】
2025.10.09
宇宙で「獺祭」醸造=H3ロケットに搭載決定【時事通信速報】
2025.10.09
セブン&アイHD、純利益2.3倍=国内コンビニは低迷―8月中間決算【時事通信…
2025.10.09
〔新商品〕ヨーグルト風味のプロテインバー=森永製菓【時事通信速報】
2025.10.09

特設ページ

日本災害食アワード2026
企業にのぞむパーパス経営
食品業界人のための3分で分かる改正農業基本法

イベント

動画配信フードジャーナル

日食フードジャーナル