今日は何の日

2月15日。今日はセルビアの建国記念日

2月15日はセルビアの建国記念日。セルビアの主食は、フレブと呼ばれるパン類だが、トウモロコシを原料にしたプロヤやカチャマックもよく食べられる。

コメ・もち・穀類 今日のキーワード: トウモロコシ

もっとも多く生産される穀物、トウモロコシ

トウモロコシは、世界でもっとも多く生産される穀物であり、家畜飼料が主な用途であるが、食用、工業用原料にも利用され用途の幅が広い種子作物である。穀粒には、でん粉、たん白質、脂質、糖、炭水化物、無機質を含む。トウモロコシの主な生産 地は米国であり、世界全体の生 産の4割、輸出の5割を占めている。

(日本食糧新聞社『食品産業事典 第九版』(引用箇所の著者:一般社団法人 日本植物油協会  島田 純))

関連ワード: 海外展開 食品原料 和食
【速報】Jミルクなど8団体、業界協調強め再始動 需要拡大「点から面へ」
09:58
【速報】ヤグチ、地域米穀卸を傘下に 供給不安解消へ強い布石
09:53
ワタミ、7%賃上げへ=10年間で2倍水準に【時事通信速報】
2025.11.12
全中、次期会長候補に神農氏=JA長野中央会トップ、信任投票へ【時事通信速報】
2025.11.12
【速報】カルビー、「フルグラ」から初のスタンドパック発売
2025.11.12

特設ページ

日本災害食アワード2026
企業にのぞむパーパス経営
食品業界人のための3分で分かる改正農業基本法

イベント

動画配信フードジャーナル

日食フードジャーナル