今日は何の日

2月15日。今日はセルビアの建国記念日

2月15日はセルビアの建国記念日。セルビアの主食は、フレブと呼ばれるパン類だが、トウモロコシを原料にしたプロヤやカチャマックもよく食べられる。

コメ・もち・穀類 今日のキーワード: トウモロコシ

もっとも多く生産される穀物、トウモロコシ

トウモロコシは、世界でもっとも多く生産される穀物であり、家畜飼料が主な用途であるが、食用、工業用原料にも利用され用途の幅が広い種子作物である。穀粒には、でん粉、たん白質、脂質、糖、炭水化物、無機質を含む。トウモロコシの主な生産 地は米国であり、世界全体の生 産の4割、輸出の5割を占めている。

(日本食糧新聞社『食品産業事典 第九版』(引用箇所の著者:一般社団法人 日本植物油協会  島田 純))

関連ワード: 海外展開 食品原料 和食
卸の4割、精米余力50%以上=小売りとマッチングへ―小泉農水相【時事通信速報…
20:26
6月売上高、全社減収=訪日客の不振続く―百貨店大手【時事通信速報】
19:31
名古屋の百貨店、6月の売上高4.7%減=訪日消費の落ち込み続く【時事通信速報…
19:28
全国初、焼酎特区で泡盛生産=沖縄・南城市が申請へ【時事通信速報】
16:28
〔新商品〕京ユズ七味香るポテチ=湖池屋【時事通信速報】
10:46

企業にのぞむパーパス経営

イベント

動画配信フードジャーナル

日食フードジャーナル